またまた、コメントもできずに
ご無沙汰してしまいました。
horibonpapaさんが出すかなあ?
と待っていましたが、
今日、試乗できましたので、
失礼して先に、
写真だけ紹介させてもらいます~
今月22日発売(?)の
「マツダ Roadster RF (2 L)」
です。
VSグレードで、ナッパ革シートの
オートマティック。
Soft top(幌付き)のND(1.5 L)も
試乗させてもらいましたが、
坐骨神経痛の私にはRFのナッパシートが快適。
でも、どちらもイイ感じです。
車高が高いCX-5で懲りたので(笑)、
私は車高が低い車が好きです。
特にSoft Topのルーフの開閉は実にスムーズで、
左手で軽く数秒で開閉できます(写真なし)。
RFもボタン一つで自動的に開閉できますが、
13秒かかります。
でも、寒冷地に住むドライバーは
滅多に天井を開けて走らないでしょうから、
普段、完全なツーシーターのクーペになる
RFの方がイイような気がします。。。
注)蛇足ですが、私は道楽やめましたので、試乗は遊びです(笑)。
「道楽」は止めて「遊び」ならOKでしょうか。
その内クラウンに飽きて「実用」とか「必須」とか言いませんか(笑)?
ありがとうございます。
チョット投稿しないでいると
やり方を忘れるので
時間がかかります~(笑)
あはははは、
道楽も遊びのうちでしょうかネ~
ロードスターは、やはり遊びのクルマでしょう。
クラウンHVの方が出足も良いし
もちろん乗り心地も良いし、
人も荷物もたくさん積めるし、
実用的ですよね。
でも、マツダロードスター
1989年から拘って作ってますね。
27年で100万台突破したそうですが、
skyactiv エンジンといい、
こだわりの哲学が好きですね~
最近のマツダ車のスタイルも好きです。
とにかく、マツダの姿勢がイイですね~
応援したくなります。
以前古い型のロードスターにのせてもらったことがありますがほんとに
座席が低いですね~特に自分はミニバンの座席の高さに慣れてるので
凄く低く感じます。
そして乗り降りが高い座席も大変ですが低い座席はそれ以上に
この太った体では大変でした。
若隠居さんは大丈夫なんですね~
日本経済のため道楽復活
でも夫婦間の戦争勃発したらいけないのでやっぱり無理かな(笑)
さっそくクラウンから乗り換えですか。^m^
ロードスターカッコイイですねぇ。
でも仙台だとオープンは寒そうです。
ルーフは一年の半分は閉めっぱなしですね。^m^
もう買い替え?
先日売ったばかりでは・・・・
4駆じゃないと雪道はダメでしょ。(笑)
屋根無しならジープの方がいいのでは?(笑)
この車、若隠居さんに似合うと思うなぁ〜。年上の方が2シータースポーツカーに乗ってる姿に出会う機会は何度もありますが、自分もその年齢になったらスポーツカーに乗りたいなぁと思ってます。
わたしも、してみたーい!
ツーシーターではないでしたが、レクサスRCの試乗をしましたが、
運転した時の高揚感に、気持ちが若返り、クラウンから乗り換えて
しまいたくなりました。
ロードスター、いいです。
初期のロードスターの展示車に座った事があります。インテリアは当時の他社に比べ10年は遅れてたと思います。現在のは全体的には追いついた感は有りますがカップホルダーはショボすぎます。写真だからわかりませんがシートの質感もチープな感じに見えるような気がします。
エクステリアはカッコいいです。屋根が十数秒で自動で開閉なんて技術が進んで楽になりましたネ(^^) 昔の某社のなんて2人がかりでしたヨ。
ありがとうございます。
そうですね、極端に言うと
地面に座る感じですので、
足腰の悪い人には無理ですね。
腹がつかえる人にも。。。(笑)
幸い、私は今はまだそれほど。。。
腰も痛くないので。
でも戦争再開は避けねばなりませんので、
今回の試乗はあくまで「遊び」です~
ありがとうございます。
今回の試乗はあくまで遊びですヨ~
以前、前回の記事で新高湯温泉へ同行した友人が
アルファーロメオに乗っていて、
小雨の中央高速をオープンで載せてもらったことがありますが、
ある程度速度を出せば、濡れないんですよね。
昔、大学入試の物理の試験問題で
「何キロ以上で走れば濡れないか?」
というのを見たことがありましたが。
今回の試乗でも、
両サイドの窓ガラスを上げておけば
オープンでも風は頭頂をなでる程度でした。
クラウンで窓を開けるより全然
苦になりませんでしたが、
排気ガスが臭くて参りました~(笑)