場所は、
西吾妻山(2000m超)中腹の新高湯温泉(1100m)。
山形県米沢市から福島県裏磐梯方面へ向かうスカイバレー白布峠手前。
白布高湯温泉から天元台スキー場方面へ左折。
天元台ロープウェイ麓駅駐車場に車を置いて、
ひとまず天元台スキー場へロープウェイで上がる。
私達は、足元が覚束ないので、
スキー場のレストハウスで休憩。
健脚の友人夫婦は、スキー場上までトレッキング。
下りのロープウェイから山腹の新高湯温泉を眺める(友人撮影)。
翌朝、万が一降雪があると不安なので、
駐車場まで宿のマイクロバスで出迎えてもらって、
一軒家の秘湯「吾妻屋旅館」へ上がる。
宿の2階部屋からロープウェイ麓駅方面を望む。
ちょうど、最終のロープウェイが通過(友人撮影)。
山の中の秘湯とはいっても、
旅館内は清潔で、食事も美味い。
酒は「東光」、ステーキは米沢牛。
泉質は、
硫酸カルシウム(石膏)に少し重曹が混じった
pH7.1の透明な湯で温まる。
ヒノキの湯舟が滑りやすい(ので注意)。
館外に露天風呂が沢山あったが、
やはり足元に自信がないので遠慮した。
翌日は、以前、紹介したこともある、
栗子峠横の山中にある奥羽本線の板谷駅と峠駅へ。
ちょうど峠駅に、下りの山形新幹線が入ってきた!
山道を一緒に走ってきたミニバンの
若い三人家族も大喜び(友人撮影)。
踏切と列車が近すぎて怖いほど。。。
峠駅(踏切)通過。
標高700mで気温は7℃ぐらいだったが、
冬装備していても、
風が強くて寒い。
温かなお茶と名物の力餅(ちからもち)を求めて
「峠の茶屋」で一服。
帰りは、
飛ばし屋の友人が、
夕方、ヒトに会う約束があるというので、
私が後を走る。
あっという間に離され、
とても追いつけない。。。
仕方なく、
ゆっくり国道13号栗子峠へ向かう山道で
猿の群れに遭遇。
(ちょっと画像が悪いですが、動画を載せてみます。)
私達は2時間後、仙台着。
友人は、4時間後、
東京から到着した旨電話連絡が入る。
いつもながら、
おどろき桃の木山椒の木。。。
お元気で、また活動開始ですね。
写真には雪も見えますが
やはりレヴォーグが欲しいところです。
少し、話変わりますがレヴォーグの買い取り
価格には驚きました。
「日本の秘湯を守る会」の冊子を確認したら
有りました。
「民家がそのまま温泉宿になったような素朴さで
自分の家に戻ったような気分になれる。」と
説明文が有りました。
私も秘湯温泉は大好きで東北管内だけでも
生きている内全て行ってみたいと思っております。
米沢牛!これ美味しいですよー!
今度行ってみたいですね!
ありがとうございます。
早いですね~
動画も追加しましたので、
御覧ください。
猿がボヤけてはっきり見えませんが。。。
実は、この旅行は一週間前の週末です。
寒波が来た時で、前日に宿へ電話したら
天元台スキー場から西吾妻山は
10センチ以上の積雪と聞いたので
心配しましたが、
5,6日は晴れました。
友人のFRでも全く問題なかったので
ヨカッタです~
米沢牛120gにしましたが、
十分でした。
180gにしたら、
女性陣は食べきれなかったかも。。。
美味かったですよ~
友人夫婦との旅行いいですね~
部屋は夫婦同士になるのかな。
猿沢山出てきましたね~
それにしてもこの道は紅葉が綺麗ですね~
友人の車はBMWですかきっと高速は相当なスピード出されるんでしょうね~
これはベンツで対抗するしかないかな(笑)、いえいえ安全運転しないといけません。
ありがとうございいます。
そうですね、
部屋は夫婦別にしています。
もうちょっと動画の解像度が良いと良いのですが。
私が付けたトヨタ純正のドラレコは、
以前紹介したスバル純正や台湾製に比べて
撮影時間が4倍長いので、
その分画像が荒いようです。
BMWのconvertibleです。
3 Lターボだったかな。
カーブでも内回りせず、
センターをきちんと走ります。
クルマもイイが、腕も相当です。
レーダーも付けてないのに、
一度も捕まったことがないそうです。
不思議ですね。。。
世界平和に貢献しなくっちゃだめですよ。
体調も戻ったようですし、また精力的に月光仮面が活躍するのを楽しみにしています。
知人のクルマは腕でなく単に本体能力が勝っているのでは?
ドア等の形状からコンバーチブルでなくクーペのようですけど。
紅葉が綺麗ですネ〜。そして東北の山は自然豊かなのか猿の群れが観れますネ。
6年前の青森の展望台の手前で見た時は感動しました。
こんなふうに新幹線見られるなんてスゴイ!?
ご友人との温泉旅行もゆっくりできてイイですネ。と思ってましたが、やはり若隠居さんのご友人 アクティブな方ですネ(^^)
私は、トイレが洋式の水洗トイレが完備
していないところでなければ、絶対、利用
できません。〔笑〕
ご友人の方は、BMWんの2ドアクーペに乗
っておられるんですね。
若隠居さんに劣らず、いやそれ以上の車好き
とお見受けしました。
ふだんは、どのように車を利用されているのか、
興味〔失礼かな〕が、わきます。
上の動画も下の動画も同じものですよね。
ありがとうございます。
ハイ、オヤジさんの戒めを守り、
たまには世界平和を心がけております。
数年前にあの車に同乗して、
奥羽山脈のど真ん中の山道を
100キロで飛ばされた時は
家内と二人で恐怖の絶叫を
あげました~
急ブレーキをかけても、
まったく横ぶれなく、ピターっと止まるすごさ!
2ドアクーペですが、
金属のルーフが
ボタン一つで三分割されて
後ろにキレイに折りたたまれます。
彼はオープンカーが好きなので、
天気が良いといつも屋根を開いて走っていますヨ。
ありがとうございます。
もう少し動画の解像度が高いとよかったんですが。。。
友人は昔テッチャンだったので、
(世界中の鉄道に詳しい)
板谷駅の古いスイッチバックの跡など、
喜んでくれたと思います。
峠駅など、今は人里から離れていますが、
私たちが峠の茶屋にいる間にも
何組も見学に来た人たちがいました。
友人は、
私など足元にもよらないくらいタフですネ~
ありがとうございます。
あの旅館も山小屋風で、
トイレも共用ですが、
きれいな様式でした。
私も、和式では死ぬ思いするので(笑)
和式だけのところは避けます。
木造なのに、
まったく床もきしまず、
しっかりした造りでした。
彼は、車好きで、
特にオープンカーが大好き。
仕事で多忙な中、
時間を作っては
蓼科まで毎月のように往復しています。
大昔はアルファロメオの
幌付きオープンカーに乗っていました~
そうです。
動画は同じものです。
最後の動画の横幅の調整が
うまくいかなかったので、
強調の意味もあり、
そのままにしました~