いやあ、楽しかったですね〜
10名のブロガーの皆様に加えて、
明るい5名の奥様方も参加してくださいました。
美人の奥様方を目隠しなしで
アップできないのが残念ですが、
スナップを少々。
一番若手のヴェル24さん、さすがモテモテ。
強烈な、おばちゃま方に囲まれて大変・・・?
papaさんも参戦。。。
そして、
間も無く新型カムリに変わると発表された
ミューレン・シートを装着した
”車好きオヤジ号”。
モデリスタが
格好いいですねえ〜
さて、
楽しかったオフ会の次回(来年?再来年?)ですが、
内々の情報では、
北海道の大雪さんか
関西のオヤジさんが
担当してくださると聞いています。
都合を調整して
また集まりましょう。
お忙しいところ恐縮ですが、
よろしくお願いしますね。
16日朝、スマフォしっかり充電して待っております(笑・とっても楽しみにしてます)。
乗り心地、よくなりましたか!
私が悩んだ初代カムリHVが嘘のようですね!
私も頼んでみよう!
では、16日10時前後に
お電話します。
了解です。
電話お待ちしています。
宜しくお願いします〜〜
ところでこの場をお借りして、、、、
車好きオヤジさん、若隠居さん
今晩 仕事を終えた後
無理を言って NEWカムリの試乗させていただきました。
登録直後、だそうです。
デザイン、乗り心地、ショック吸収、加速、静粛性などなど
全て素晴らしい!!
エコ、ノーマル、スポーツ 全モード試させていただきましたが
ノーマルモードが一番好きでした。
アスファルトの割れ目が酷い道路
私のレファレンス判断道路で走りまくりましたが、
全く問題なし。
加速は抜群によいものの、走りは重厚感。
高級車、セダンの素晴らしさ 堪能しました。
ありがとうございます。
14、15日は時間が取れないので、
16日午前中にお電話差し上げます。
大丈夫でしょうか?
その時に
ご都合や予定をお聞かせください。
ありがとうございます。とても嬉しいですね。
妻も喜んでします。
次々回(2019?)、もちろんOKです。
場所や時期、次回のオフ会の時にでもいろいろ皆さんからお話し・ご希望を伺って、と思います。
次回も楽しみです。
宜しくお願いします。
ありがとうございます。
お土産の原酒、
冷やして、大切に
ちびちびといただいています~
そうですね。
オフ会でお話しした時は、
北海道の話だけでした。
しかし、解散後、
オヤジさんから
まさかの嬉しい提案があり、
関西オフ会の話が急上昇してきました!
大雪さんがまだしばらくは超多忙なので、
北海道の前に関西でやっていただけるなら
最高だと思っていますが、
来年か再来年か、
それ以降か
まだ、何も決まっていません。
大雪さんも本気で考えてくれているようですが、
皆さん現役でお忙しい立場ですから、
ご都合を調整して
決めていきましょう。
オヤジさんも
関西オフ会をやるなら、
強力な助っ人の
papaさんがいると
大いに期待しているようですよ~
宜しくお願い致します~
horibonpapaです。
コメント遅くなりました。
オフ会では大変お世話になり
ありがとうございました。
おかげさまで、とても楽しいオフ会でした。
ありゃ、いつのまに写真を撮られたのか?(笑)
次回のオフ会は関西でした?
酔ってたためか、全く記憶が・・・(-_-;)
てっきり北海道と思っておりました。
関西でやるのなら、気合を入れて・・・
再来年なら退職してるので動きやすくなっていると思いますが、
来年は微妙な時期?
ありがとうございます。
大雪さんの奥様に
皆さんとても会いたがっていましたよ。
このオフ会に参加してくださる奥様方には
ホントに感謝感謝ですね。
時間に余裕ができたら、
次々回あたりを
是非ともよろしくお願いしますね。
西の方々も、
飛行機で行けば
北海道は東京より近い!
とおっしゃっていましたよ。
次回は関西!
次々回は北海道!
楽しみです~
ありがとうございました。
今回は
ゆっくり話せませんでしたので、
今度は仙台でゆっくり!
ありがとうございます。
お久しぶりです。
奥様方の参加は
ホントに
真珠の彩を加えてくれています。
もう、必須ですね。
地元の銘酒持ち込みは
すっかり
このオフ会の伝統になりました~(笑)
ありがとうございます。
ちょっとの時間しか話せませんでしたが、
次回はゆっくりお会いしたいですね。
私のオモチャは
高額ですが、
何とかやりくりしています~(笑)
奥様方の目隠し、
Macを使っていたので
かえって変になってしまいましたね。
素の方が
皆さん、
きれいなんですがねえ~
ありがとうございます。
往路を同行できて
楽しかったですね~
私がオフ会マニア(?)になったのは
元はといえばsettaiさんのおかげ!
カムリとsettaiさんには
感謝していますよ~
settaiさん
新型カムリを調べれば調べるほど
良い車ですよね~
settaiさんも
そろそろ。。。?
キャンセルは非常に残念でしたが、
宿の問題は全くありませんでしたから
ご安心ください。
ホントに
奥様方の協力貢献は
絶大です!
まだまだ大変でしょうが、
来年を楽しみにしています。
遠路ご苦労様でした。
おやじさんが
北海道で2回開催してくれた
カムリオフ会が年々盛んになり、
次回、次々回も
名乗りを上げてくださる仲間が出たことは
本当にうれしいですね。
余裕がある限り
エンジョイしていきましょう!
オジジさんも活躍されたようで、
皆さんほんとにさすが~!!です。
私の方でもぜひいつか、と思っています。
場所や年度・時期など、そのうちに相談します~。
お写真拝見しますと・・・・、
やっぱり奥様方のご参加が盛り上げてくれますね。
夫婦で付き合えるコミュはやっぱり素敵ですね。
先日はありがとうございました、そして幹事役お疲れ様でした。
また次の大オフ会だけでなく、プチオフ会なども機会があれば楽しみにしております。
オフ会お疲れ様でした。
無事に皆さん楽しまれて帰宅されたようですね。
奥様方の笑顔が素敵です。(笑)
あれだけのお酒があれば私は翌日逝ってるかも?(笑)
オフ会、幹事役お疲れ様でした。
奥様方も皆さん社交的な方で・・・(^^)
ロビーで若隠居さんの奥様と少しお話しする事が出来ました。
ロードスターはロボットのようなクルマ!若隠居さんのオモチャ。
黙って買い換えても、新車は匂いで判るっておっしゃってましたよ。
私もオモチャ欲しいです。(^^;)
奥様方の写真、私は楽しそうで良い写真だと思っていますが・・・
嫁が、皆さんですまし顔でポーズ決めた写真が有るはずって言ってます。(^^)
短い時間でしたが、雰囲気の良さを感じられました。
ありがとうございました。
おかげさまで楽しい思い出をつくりました。
奥様方の写真、皆様本当に楽しそうですね。
かの奥様方に取り囲まれたら流石のヴェル24さんも
たじたじでしょうね。
オジジ~さんが皆様からオフ会の写真を集めて
編纂するようで楽しみにしております。
また、クラウンを運転させて頂き有り難うございます。
やっぱり安定性、静音性、パワー等々トヨタが
社運をかけて開発したのが理解できました。
オフ会幹事の若隠居さんには突然のキャンセルでご迷惑おかけしました。
電話でも楽しい雰囲気が伝わってきました。
特に奥様軍団のパワーが凄そうですね~
自分もまた元気になったらよろしくお願い致します。
今はまだ余裕がありませーん。
さすが関東オフ会です。
北は北海道から、南は広島まで
参加者が広がりました。
宿泊されないヴェル24さん、SAI-TRDさんが
わざわざ100km以上の距離を奥多摩まで
きていただいたのには感激でした。
私はその後予定通りドライブ旅行を行い、7月
7日夕刻に帰宅いたしました。
写真の整理などもままならないので、
ブログアップはもうちょっと先になりそうです。
期待しないでお待ちください。(笑)
猛暑や異常気象などで大変でしょうが、みなさん
ご自愛の上ご活躍ください。
ありがとうございます。
お土産もありがとうございました。
このオフ会の面々、
奥様方も楽しい方ばかりでしょう?
特に、
はげおやじさんの奥様は
思いやりがあって
明るくて積極的なので、
離してくれなかったでしょう?(笑)
ぜひとも
来年(?)の関西オフ会で
再会しましょう〜
関東オフ会の幹事お疲れ様でした。大変お世話になり有難うございました。
ギャー?! そこだけアップされたら・・・(^^;;
私の記事がオフ会の行き帰りだけに限定した記事だったためか?皆さんがオフ会を分担的に記事にされているので、どなたかに統括的な記事を書いて頂ければと思ってました。
北のはげおやじさんか車好きオヤジさんに期待ですネ。
horibonpapaさん以外初めての方達ばかりでした。しかし以前からオフ会で交流されている皆さんのアットホームな雰囲気が全員を包み込んでくれたのでオフ会と言うより親戚の集まりみたいな感じを受けました。
次回も事情が許せば是非参加したいと思います。
お世話になりました。
いろいろとお心使いありがとうございました。
やはり関東だと集合しやすかったですね。
次回をたのしみにしています。
オヤジさんには
時々プッシュしてくださいね(笑)
楽しく過ごすことができましたね。良かったです。
皆さん、定刻よりもずいぶん早く着かれたみたいで、
そちらに到着したときは少々あせってしまいました。
次回は、北海道か関西ですか。
楽しみですね。
ありがとうございます。
オヤジさんから
関西オフ会を準備しても良い
という心強いコメントを伺い
とても嬉しいです!
多分、
大雪さんに余裕ができるのは
数年後になるでしょうから、
次回(来年?)は
ぜひ関西オフ会をお願いします!
私も北から駆けつけますよ。
さらに西には、
今回参加してくれた
もみまんさんや、
一年生さんや
FUNFUNさんも
もおられますしね。
papaさんもよろしくお願いしますね〜
機会があればまた参加したいと思います。
出しゃばるつもりはありませんけどもし関西で開催というのであれば
微力を惜しむものではありません。
その場合ならpapaさんなんて心強いアテンド役もおられますしね。
ありがとうございます。
そして、遠路ありがとうございました。
控えめな(?)ブログの言葉使いから
予想していたもみまんさんからは
意外なほど
楽しく快活で多弁な方だったので(?)
私たちも直ぐ打ち解けました〜
また、関西なら近いし、
北海道なら飛行機でかえって
時間がかからない、
という強い参加の意欲、
とても嬉しいですね。
また、お会いしましょう。
皆様方の明るい笑顔と言葉で緊張の糸がほぐれました。その後はマイペースでお話しできました。
電車で行ったので、来た時よりも帰る時の方が荷物(皆様のお土産)が多くなり、宅配便で
自宅に送りました。今思い出しながらいただいております。 次回も参加する気持ちはマンマンです。