20日、小中学校の同窓会に出かけました。
実に、48年ぶりの再会なのでともかく顔と名前が一致しません。
卒業アルバムと見比べながら、昔話を紐解いていると、
「きぬちゃん」「さっちゃん」「たかちゃん」などと呼び名が頭に浮かんできて
少しずつ、10歳~15歳あたりに戻ってきました。
250名ほどの同窓生がいるので全部を覚えているわけではありません。
今回はそのうちの20名が集合した小さな同窓会です。
地元で遊びまわった小中学校の9年間は、
何かしら頭の片隅に留まっているのでしょうね。
地元でずうっと50年近くも生活している人の音頭で実現しました。
文通だけで過ごしてきた私に連絡が入り、
図らずも仲間に入れていただきました。
当時いじめられたワンパク小僧にも会いました。
仲良しだった人たちは、やはり一目で分かりました。
いっぺんに昔に戻った楽しい一日でした。