「藁の家」

「藁」による新たな建築の可能性や発展を通じて日本の住環境に対する意識を高めていきます!

最終土塗り報告(17日編)

2006年06月23日 23時00分16秒 | 「藁文の家」建設プロジェクト
6月17日、18日に土塗りをしました。
この2日間の天気も週間予報では雨と言われて、気分の乗らない1週間をすごしていました。前回願掛けした時に作ったテルテル坊主を現場に持ち込んでさらに願掛け。前日の天気予報では曇りのち雨、日曜日は午前中雨、午後から晴れることになっていました。
今回の参加者は富山県、香川県、愛知県、長野県、三重県、京都府、岐阜県、滋賀県、兵庫県、和歌山県から25人が参加。見慣れた面々との再会。
スタッフは10時頃から現場に集合し、準備を始める。
土の状態もなかなか良い。(ってことはかなり臭いって事!)

作業工程は17日に壁前面を全て土をつけて18日に叩き締め。
17日は雨の心配もあるので出来るだけ早くスタート。
参加者の一人は富山から参加してくださった左官職人。
見事なコテさばきで綺麗にすばやく土を塗る。見てるほど簡単には出来ない作業。
大工の長尾さんが現場の端材で作ってくれたコテ板はプロの方から見ると一回り小さなモノ。それでも土を乗せていると腕がプルプルするほど重いが、僕たちにはちょうど良い大きさだった。



土をつける作業が順調に進み、次にコナー部分・大面積部分のひび割れ防止の長藁をみんなで藁を貼り付ける。


そして、再度貼り付けた藁を隠すように土を塗り重ねる。


雨が降る前にみんなひたすら塗る・・・。

塗る・・・

貼る・・・

練る・・・


戦う・・・


16:00頃、雲行きが怪しい!!
雨がポツポツと降り始め、作業が終了する頃には雨。
ぎりぎりセーフでブルーシートを下ろして作業終了。

いざ銭湯へ!

実はこの日、長尾さんから参加していただいた皆様へ生ビール20リットルサーバーの差し入れ!仕事→風呂→ビール。
旨かったです長尾さん。ありがとう!(←みんなの声)


・・・そして長い夜へ・・・続く。

**************ご案内***************************
ストローベイルプロジェクトメンバーについてはこちら・・・





ハーセルフビルド・セルフビルド・スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
・わら
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 参加者への手紙 | トップ | 最終土塗り報告(キャンドル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

「藁文の家」建設プロジェクト」カテゴリの最新記事