「藁の家」

「藁」による新たな建築の可能性や発展を通じて日本の住環境に対する意識を高めていきます!

遂に完成!!

2005年02月03日 17時59分55秒 | 「藁の棲」プロジェクト
ストローベイルプロジェクト@名古屋「藁の棲」が2月2日、遂に完成しました!ワークショップに参加していただいた皆様、現場に差し入れを持って来ていただいた皆様、メールで応援していただいた皆様、資材等を提供していただいたみなさま。現場を覗いてくださった皆様、騒がしい工事にも関わらずご協力いただいたご近所の皆様。円頓寺商店街関係者の皆様。。。本当にありがとうございました!施工に関わったコアメンバーの皆様お疲れさまでした!完成の瞬間を見る事が出来なかったのが非常に残念ですが、さぞかし気持ちのよい達成感で満たされている事でしょう。商店街の皆様には「いつ出来るの?」と聞かれる度にせかされているような気持ちになっていましたが、材料作り、土の乾燥、寒さ等、自然や気候?に左右される工程が多いプロジェクトで予定通りに進める事は困難な事でした。無事完成出来た事に感謝いたします。
今後はこの空間に「魂」を擦り込む工程が始まります。この工程には「完成」というものが有りません。いつまでも続くこの「工程」には皆様のご協力が必要です。どうか今後ともよろしくお願いいたします。

先日も案内させていただきましたが、オープン記念企画第1弾!!!を行います。僕も参加します。皆様も是非参加してください!お会い出来るのを楽しみにしています!!
スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベイルの値段

2005年02月02日 08時17分47秒 | ひとりごと
みなさん、ストローベイル(藁ブロック)の値段っておいくら位と思いますか?多くの方から「いくらなの?」と聞かれます。現在、日本各地で作られているストローベイルの価格には随分とばらつきがあ有ります。品質も無農薬からそれ以外・・・と異なっています。素材も麦藁、稲藁、すすき、他といろいろ有ります。作り方も全て機械作りから全て手作りと方法が有ります。藁の密度にもばらつきが有ります。サイズにもばらつきが有ります。つまりストローベイル一個○○○○円と設定する為にはある一定の品質を設定し「規格化」をしなければなりません。ストローベイル作りに関して現在は試行錯誤の段階と言っても良いと思います。どの方法が正しいとか、間違っているとかという事はまだ分かりませんし、答えはないと思います。価格を下げる為には全て機械作りでしょう。一方、手作業の意味や農家さんとの交流という醍醐味もある。これは僕個人の考えですが、「ベイル作り」という作業は衣食住の「食」と「住」をつなげて考える事が出来る作業の一つと思います。しかし、建築材料として考えるとき、サイズや価格はある程度決める必要も有ります。今後の展開を考えていかに無理無く安定した価格で供給出来るのか?充分考える必要が有ります。
実際に体を動かして作っていただいた皆さん!一個おいくらと思いますか?是時教えてください!
スローライフ・スロービジネス・スローデザイン・スローフード・ストローベイルハウス・藁の家
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする