さて、ナンジャタウン編も最終回です。
今日は東京シュークリーム畑です。
なんでも、新しい店が入ったとのことなので、
そこを食べるのが第1目的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/a7bdbbfecf4f68b9a86aede70255a938.jpg)
ってことで、ここが期間限定で新しく出店している、
ソワメームのシュークリームです。
左がペオーニエ、右がペガサスの羽。
ペオーニエは普通のシュークリームなのですが、
でも何かクリームに通常のクリームよりも硬い歯ごたえが…
多分、動物性脂肪分が多いのではないでしょうか?
つまりそれだけコクが強い。
でも、柑橘系の香りを加えることにより、味自体はそこまで
しつこくは感じなかったです。美味しい一品でした。
ペガサスの羽はモカ味のシュークリーム。
でも、大抵珈琲系のシューはクリームが酸っぱかったり、
(珈琲の種類の影響だとは思うのですが…)
するのですが、以外と苦味と香りが強く、
酸味はほとんど感じませんでした。
とはいっても、キツイ苦味ではなく、程よい感じの苦味でしたが…
つづいては…
初めてナンジャに入った、従兄妹と一緒だったので、
まんどくのオススメのシュー屋さんである、
「アトリエ ド リーブ」に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/cc6463049a6ea8151904c6fe42153d84.jpg)
まんどくは前回食べられなかったシューパリジャン(下)を選択。
従兄妹はエクレールフレーズ(上)を選択。
とりあえず一口…
ごほっ
器官に粉糖が…
粉糖かけすぎです。(TT)
で、食べると…さくっ!
すごい…クッキーシューなんて目じゃないほどサクサク。
ただでさえ、皮だけでもサクサクなのにさらにそこにナッツが
入っていてさらにサクサク感を強調してました。
逆に中のカスタードはめっちゃトロトロ~
そのギャップにちょっと驚きました。
やっぱ、シュー博の中で、ここのシューは美味しさが抜きに出ている
かな~と思います。
で、この後、おいらは風邪ひいて寝込んだ訳ですが、
昨日、このことについて新情報が…
従兄妹も家に帰ってから同じ時期に寝込んだそうで…
しかもインフルエンザだそうです。
もしかして…おいらもインフルエンザだったのかなぁ…
その割には大して何もせずに1日で熱は下がってしまいましたけど…
でも、可能性は否定できなかったりします。
今日は東京シュークリーム畑です。
なんでも、新しい店が入ったとのことなので、
そこを食べるのが第1目的。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3e/a7bdbbfecf4f68b9a86aede70255a938.jpg)
ってことで、ここが期間限定で新しく出店している、
ソワメームのシュークリームです。
左がペオーニエ、右がペガサスの羽。
ペオーニエは普通のシュークリームなのですが、
でも何かクリームに通常のクリームよりも硬い歯ごたえが…
多分、動物性脂肪分が多いのではないでしょうか?
つまりそれだけコクが強い。
でも、柑橘系の香りを加えることにより、味自体はそこまで
しつこくは感じなかったです。美味しい一品でした。
ペガサスの羽はモカ味のシュークリーム。
でも、大抵珈琲系のシューはクリームが酸っぱかったり、
(珈琲の種類の影響だとは思うのですが…)
するのですが、以外と苦味と香りが強く、
酸味はほとんど感じませんでした。
とはいっても、キツイ苦味ではなく、程よい感じの苦味でしたが…
つづいては…
初めてナンジャに入った、従兄妹と一緒だったので、
まんどくのオススメのシュー屋さんである、
「アトリエ ド リーブ」に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/cc6463049a6ea8151904c6fe42153d84.jpg)
まんどくは前回食べられなかったシューパリジャン(下)を選択。
従兄妹はエクレールフレーズ(上)を選択。
とりあえず一口…
ごほっ
器官に粉糖が…
粉糖かけすぎです。(TT)
で、食べると…さくっ!
すごい…クッキーシューなんて目じゃないほどサクサク。
ただでさえ、皮だけでもサクサクなのにさらにそこにナッツが
入っていてさらにサクサク感を強調してました。
逆に中のカスタードはめっちゃトロトロ~
そのギャップにちょっと驚きました。
やっぱ、シュー博の中で、ここのシューは美味しさが抜きに出ている
かな~と思います。
で、この後、おいらは風邪ひいて寝込んだ訳ですが、
昨日、このことについて新情報が…
従兄妹も家に帰ってから同じ時期に寝込んだそうで…
しかもインフルエンザだそうです。
もしかして…おいらもインフルエンザだったのかなぁ…
その割には大して何もせずに1日で熱は下がってしまいましたけど…
でも、可能性は否定できなかったりします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます