わらぶろ!

まんどくのブログ「わらぶろ!」です。
Teacupのサービス終了に伴いこちらにお引越ししました。

食べ放題の極意

2005年01月24日 | おいしいもの
一昨日に引き続き、昨日も上野で食事です。
昨日はまるいすぐ横にある、竹弥本店で焼肉食べ放題してきました。
(ダイエット中なのに…)
まぁ、肉にはかならずサンチュを巻き、
ご飯は一切手をつけないで、サラダをご飯代わりにしていたので、
低炭水化物ダイエットに近い感じの食べ放題にしましたが…

意外と野菜を混ぜながら食べると、食べられるものですね。
隣の『とにかく肉』組は15分くらいで肉を食べ終わってしまいましたが、
おいらの焼いていた方は、結構、60分くらいまでまったりと
焼肉を食べ続け、その後、デザートを楽しみ、90分ギリギリまで
満喫できました。
やはり焼肉は野菜が無いと、それほど食べることができない訳ですね。
肉も比較的美味しかったので、満足できました。
ただ、残念なのはデザートがほとんど無くなっていて、
食べられなかったことです。
でも、ダイエット中ってことを考えれば、それはそれで…
ってとりあえず解釈しておきます。

う~ん…なんか食べ放題でここまで楽しめたのは初めてだな~
ってくらい、満足した食べ放題でした。

パセラに驚く

2005年01月23日 | おいしいもの
昨日は栃木に行って来ました。
和菓子屋が結構多く、古い建物とかもあり、
情緒豊かないい町ですね。
思わず、和菓子屋で団子を買って食べたりしたのですが、
これは今度の話と言うことで…


栃木で大学の研究室仲間に久々に会いました。
で、その帰り…上野で飲むことになったのですが、
どこの飲み屋も既に満員…で、結局行った先は
カラオケのパセラ系列である、
Who's Foodsでした。
実はパセラはカラオケを良く利用するのですが、
食べ専門の方は初めてだったり…
と思ったのですが、ここも席が無かった…(TT)

ところが…

「パセラ(カラオケ)の方なら、料理メニューも同じですし、
個室ですし、カラオケも付きますから、そちらでいかがですか?」

と、言う話になり、

「ルーム料金も2時間無料ですよ」

…イイジャン、ぱせら!
ってことで、初めてカラオケ目的じゃないパセラを利用しました。
料理もパセラなら、そこそこいいし…
個室にさらにカラオケまで付いてくる…と思えば、
お得な感じが…

それにパセラならリモコンで注文だから、
店員さん呼ばないでいいし♪

これってもしかして、カラオケ目的で
一回、Who's Foodsに行ってからパセラになったら…
単に2時間料金無料ってコトじゃん!
いいかも~とは思うものの、
常にお客さんが満員とは限らないので、
あくまで、飲みが前提である時に利用してはいかがでしょうか?
ちゃんとパセラのポイントも付きましたよ。
(カラオケ10回分くらいのポイントが…(嬉))

TOFUドーナッツ

2005年01月22日 | おいしいもの
先日、さいたま市の健康診断のあと、
どっかでまったり過ごしてから帰ろうと、
ミスタードーナッツに寄っていきました。
ミスドと言えば、健康ブームに乗じた商品を最近出してますよね。
ってことで、話題のTOFUドーナッツを食べてみることに…


写真:この日ミスドで注文したもの。
   ドーナッツ上 TOFUの金ごま
   ドーナッツ下 ハニーチュロ(マイお気に入り)
   とアメリカンコーヒー(おかわり自由)

形はポンデリングと同じ形。
表面はシュガーコートしている。
…なんか、この時点で誤魔化していない?
健康目指すのなら、シュガーコートしない方がいいと思うんだけど…
食べてみると、なんかどっかで食べたことのあるようなお菓子の味。
なんだろうなぁ…この黒砂糖っぽい感じ…
あっ!かりんとうだ!

ってことで、味はかりんとう~な感じでした。

う~ん…
今話題の豆腐素材で作ったドーナッツとしては○かもしれないけど、
健康性を重視した商品としては△かなぁ…と思う1品でした。
シュガーコートしてない状態で食べてみたいな。


健康診断

2005年01月20日 | ノンジャンル
昨日は、健康診断に行ってきました~
とりあえず、何とか無事に済ませることはできました。
身長縮んでたよ~(TT)1mmほどだけど…
これで本当に成長が止まったんだなぁと思うと少し寂しいです。

で、体重は…?

企業秘密です。(にっこり)

血圧は1回目測ったら上が180とか言うアリエナイ数字が
出ていたのですが、再度測ったら、140くらいまで落ちて、
あまりの落ちっぷりに看護士さんが驚いていました。
それでも若干高いので、もう1回測りなおして欲しかったのですが、
「まっ、いいか…」
と言うことで、3回目はありませんでしたとさ(TT)

ちなみに最近の自覚症状で体重が減少したってトコに
○をつけたのですが、軽く笑われてしまいました。(TT)
いや、減ったのはホントなんだってば!

あとは、尿検査はA判定以外は受けたことないので、
大丈夫だと思うのですが、心配なのは
血液検査…γ―GDPとかコレステロールとか
ちゃんと規定値にはいっていますように(なむなむ)

2月のイベント

2005年01月19日 | 同人活動
さて、本日はいよいよ、健康診断です。
(これから行ってきます。)
体重は増えていようが減っていようが
どうでもいいのですが、血液関係のパラメーターに
異常が無いことを祈りつつ…

さて、2月にはサークル活動としてMiTsuDoMoE第4章に
参加することが決定しております。
本は2冊出す予定で、
CLANNAD短編集2『カコとミライ』
CLANNAD芽衣ちゃん中心本『芽衣ちゃんの高校生日記』
です。どちらもSSメインの本になっております。

で、進行具合ですが、

カコとミライ
SSはWEB上発表のものを多少加工したものを掲載するため、
ほぼ完成、イラストは挿絵完成。後は表紙待ち。

芽衣ちゃんの高校生日記
SSはWEB上発表のものを含め、8割がたできています。
イラストはこれから~

って感じですかね。
昨日は芽衣ちゃん本の方を作っていたのですが、
場所を家ではなく喫茶店に移しただけで、
SSを書くのがはかどるはかどる。
1時間くらいでWEB上に発表するSS2本くらいの量は書きました。
(普通なら2時間で1本書けるかどうか…)
元からまんどくは家ではあまり勉強とかできないタイプ
(ついついダレてしまう~)
なので、イイカンジに集中できました。
う~ん、あと1回くらい喫茶店で書けば出来上がりそうだな…
頑張ろう!