御無沙汰手で、毎日、閲覧して下さる方に申し訳ありませんが、先月走行中に追突されまして、約20日間
安静にしておりました。
今回は理解出来ない事ばかりで、小生の常識では考えられません
渋滞している通学路で、事故直後、加害者が自分の車から出て来ません。
仕方なく此方が歩み寄ると窓を開け一言
『じじいがゆっくり走って居るからぶつかった、じじいのせいだと、恫喝』
仕方なく相手にせず、110番に通報、理解不能の事を言っているのでお願いします。
数分で警邏隊パトカーが到着、まだ加害者は車に立てこもりのまま、
まさに、あに、ハサミです。
そんな訳で我が菜園も、作物が遅れがち
トウモロコシもまだまだ
ネギはまずまずです。
じゃがイモは、菜園主同様元気なし
今回、閲覧して頂いた方に、交通事故には、まず110番、相手と話すと、どんな事になるやら
2年連続、追突されると、運転中後方車が、とても気になります。
宝くじは、買えば当たるかも、買わないと絶対に当りません
気まぐれ菜園主は、1,2月は収穫のみ
草むしりもせず、ズボラまるだしでしたが
3月に入りいよいよ菜園の作業開始予定?
1月に堆肥を、2トントラックで2台分搬入
大寒の寒さを利用して堆肥を散布、害虫退治と
期待していましたが、寒波は無く3月になってしまいました。
こまった早くせねば、夏になってしまう?
草むしりもせず、ズボラまるだしでしたが
3月に入りいよいよ菜園の作業開始予定?
1月に堆肥を、2トントラックで2台分搬入
大寒の寒さを利用して堆肥を散布、害虫退治と
期待していましたが、寒波は無く3月になってしまいました。
こまった早くせねば、夏になってしまう?
昨日、曇りでしたが今日は天高く最高の日和
風もあり、最高の天日乾燥日和に恵まれ幸せ
仕事の合間に、今日で5日目自然乾燥の
落花生が出来ました。
前回は風がなっかたので、1週間掛かりましたが
これで合計7キロの収穫で満足、満足
堀炬燵で、つまみに最高!!!!
風もあり、最高の天日乾燥日和に恵まれ幸せ
仕事の合間に、今日で5日目自然乾燥の
落花生が出来ました。
前回は風がなっかたので、1週間掛かりましたが
これで合計7キロの収穫で満足、満足
堀炬燵で、つまみに最高!!!!
子供が、卒業記念に植えた栗の木も
昨年頃から、立派な実をつけてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/06aa2db064a0de6842c3275e25237ce7.jpg)
今年の菜園の仕事始めに選定したお陰か?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/0d95683518ff1ed072d1879f65284a34.jpg
色艶もよく、昨日は1キロの収穫です
昨年頃から、立派な実をつけてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/06aa2db064a0de6842c3275e25237ce7.jpg)
今年の菜園の仕事始めに選定したお陰か?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0c/0d95683518ff1ed072d1879f65284a34.jpg
色艶もよく、昨日は1キロの収穫です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a1/940918f15d17ae2af5561dcaf08bfd19.jpg)