![免疫ーpart18 NKT細胞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/d3/94d854c50dfd3f5fb99885d1692b65f4.jpg)
免疫ーpart18 NKT細胞
2022年2月1日(火)くもりのち雨。2月になった。春は近いぞ!!!そのまえにまだ寒波が来るぞ!最近、手の指の関節が調子悪いので、血液とリンパの流れをよくするマッサージをしている。...
![免疫ーpart19 免疫力維持に欠かせない栄養素](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/1c/b858dc6c209fbcd4533a3dbd7117383b.jpg)
免疫ーpart19 免疫力維持に欠かせない栄養素
2022年2月2日(水)2が5つも並びましたね。今日は朝雪のち雨のちくもり。今日も寒い!夕方は一時雨が止んだ!山は少し見える。免疫力維持に欠かせない栄養素で不足しないようにしたいも...
![免疫ーpart20 暴走(最終)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/4b/3fa8b1f5d806d02453ababf44ca74246.jpg)
免疫ーpart20 暴走(最終)
2022年2月3日(木)くもり 強風。今日は雑節では節分となる。午前中6℃くらいだけど風が強くかなり寒く感じた。首回りが特に寒い!暖かくして過ごさねば免疫が弱るぞ!この季節はお亡く...
![ダイヤモンド・プリンセスの事件を振り返る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/fe/fd12adeae0ad0e5de38f1bb25c032322.jpg)
ダイヤモンド・プリンセスの事件を振り返る
2022年2月4日(金)朝積雪あり。日中はくもり時々雪。今日は二十四節気では立春。七十二候では東風解凍(はるかぜこおりをとく)に入る。いづれも春を告げる頃とされるが、この土日は強い...
![①長ネギのこと知らなかった!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ff/82ee0e1b2aefa192d039a21a8707c998.jpg)
①長ネギのこと知らなかった!
2022年2月5日(土)雪。寒波が来ている。朝除雪して疲れました。朝起きてすぐに体を動かすの...
![②長ネギのこと知らなかった!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/ff/82ee0e1b2aefa192d039a21a8707c998.jpg)
②長ネギのこと知らなかった!
2022年2月6日(日)雪。午前中に大雪警報は解除されましたが、午後すぎまで降り続けました。夕方から天気は回復とのことだから、夕方除雪しました。塀に寄せた雪。前回に引き続き、今回は...
![ブロッコリーのこと知らなかった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/82/7f89d29ec9b237e650a12f6824db28d7.jpg)
ブロッコリーのこと知らなかった
2022年2月7日(月)雪のち晴れ朝6時頃まで粉雪が降り、厳しい寒さの中除雪していたのに、2時間後には気づくと晴れているではないか!日中急速に雪は融けた。青空がまぶしい!!!ブロッ...
風疹(ふうしん)の検査呼びかけ
2022年2月8日(火)は晴れのち曇りでまずますの天気。夕方からトラブルが起こり2022年2月10日...
![風疹(しん)=風疹ウイルス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/65/3340290aff10db7e770bbd5ed253d3b0.jpg)
風疹(しん)=風疹ウイルス
2022年2月11日(金)雪のちくもりで午後から晴れ間も。今日は建国記念の日で祝日。お休みの人も仕事の人もいます。今年はウイルスによる病気について記事にしていますが、結構あります。...
![麻疹(はしか)=麻疹ウイルス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/cf/e640585c969750b49722f7fbc1f20874.jpg)
麻疹(はしか)=麻疹ウイルス
2022年2月12日(土)晴れ。何とか雪は落ち着いている。世界は冬期オリンピック(北京)とロシアによるウクライナ侵攻危機の中で時が流れている。なんてことだろう!!!と思いながらカー...
- アレルギーと免疫(健康・体全記事入口)(1)
- アトピー性皮膚炎 原因と治療(29)
- 生活・文化ー健康・体ーアレルギー(50)
- 生活・文化ー健康・体ー炎症(23)
- 生活・文化ー健康・体ー酸化・サビ・活性酸素(8)
- 生活・文化ー健康・体ー糖化(37)
- 生活・文化ー健康・体ー免疫(43)
- 生活・文化ー健康・体ー呼吸(8)
- 生活・文化ー健康・体ーウイルス・細菌(60)
- 生活・文化ー健康・体ーがんと死(16)
- 生活・文化ー健康・体ー自律神経(17)
- 生活・文化ー健康・体ーホルモン(2)
- 生活・文化ー健康・体ー認知症(13)
- 生活・文化-健康・体ーストレス(6)
- 生活・文化ー健康・体(304)
- 生活・文化ー健康・体ーMCTオイル(10)
- 思い出ぽろぽろ(35)
- 生活・文化(191)
- 生活・文化ー風景(72)
- 食ー食品・食材(134)
- 食ー和菓子(41)
- 食ー食糧危機(10)
- 環境問題・保護(65)
- 生活・文化ー環境・マイクロプラスチック(27)
- 生活・文化ー環境(30)
- 政治経済社会・科学(361)
- 生活・文化ー植物・生物(64)
- 生活・文化ー音楽(44)
- 物語(10)