WAVE TALE

鯨・波・しずく・月・シーグラス・海岸写真・~Atlantis~・http://wavetale.yu-nagi.com/

日常明会話09~その11~

2009-11-30 23:36:46 | 【海岸日記】
オタマトーンのオフ会 in 明和電機アトリエ♪

はい☆約1時間前から外で待っちゃいました!…そこまでしなくてよかったです!
いやー、タイミング悪く売り切れにみまわれまして、まだ持ってなかったんです「オタマトーン」。
当日販売されるとはいえそんなに数ないだろうと思って早めに到着(付き合ってくれた更紗さんありがとう)。

と、ポスターを追加しに外に出てきた社長。
社長:「おっ。…寒そうだね」
うちら:「寒いです」
社長:「もうちょっと待って」

入れてくれないんだー。いいもん、中も寒いの知ってるもん(コンクリ打ちっぱなし&天井高し)。
うちら以外のお客さんは結構開始ぎりぎりに大集合。

デコらせたオタマトーン大集合。
お花つけてたり、初音ミクだったり、武士だったり(大ウケ)。
「コレジャナイ オタマトーン」がおもしろかった♪
詳しくは社長がうまいこと書いています↓
http://maywa.laff.jp/

オタマトーンのできるまで を社長がお話。
スケッチや製作会議中の写真などをスクリーンに映しつつ、たまにお兄ちゃん(会長・正道氏)とやりとりしつつ。

巷のオタマリスト(YouTube)を皆で見たり。ご本人の演奏もあったり。
カエルの合唱を皆でりんしょうしてみたり。
社長・会長はギターで伴奏したり、指揮しながら動画や写真を撮っていたり。

津軽海峡冬景色を皆でこぶし回してみたり。
このとき、
社長:「僕も弾きたい!」
とオタマトーンを探すも手元にない。
不憫に思った最前列のファンが「これ使いますか?」と目で合図し差し出す。
一瞬躊躇するもそれを受け取り得意げに演奏。
普通遠慮するんじゃ?と思ってはいけません。社長だから。
さっき買ったばかりだからまだ弾けないし、お役に立てて光栄です☆私のオタマトーン。

そして工員さんが鍋でぐつぐつ用意してくださったおしるこ(一杯100円)。
白玉入り♪ オタマトーンだから!
黒玉も♪♪ オタマトーン黒色もあるから!さすが!(黒ゴマ味)

皆、勝手にめいめいで練習していたり、
歓談したりオタマトーン写真撮り合ったり。

いつもの明和電機イベントとは一風変わった側面もありましたね明らかに。
でも楽しかった♪♪


この後、おしゃれなカフェでケーキセットでまったり。
更にその後、ライブハウスで素敵な曲にうっとり。
・・・サブバックにおもしろ電子楽器を入れたまま・・・

新しい物を

2009-11-30 00:21:56 | 【海岸日記】
受け手としては、新作やらバージョンアップやらを見るとやはりテンションあがりますね。

新世界・透明標本さんしかり、大道芸のロボットのぞみさんしかり、バンドのUrbansoleさんしかり、その他色々。



…作ろう。

今年はどうも鯨の指輪よりも しずくモチーフに傾倒しています。



11月はすっかり休んでしまったな(製作)。



この秋はたくさん友達に会ったな。

波長の合う(もしくは合わせてくれている)友達が多くて嬉しいな♪



まー、色んなことがありますわ。

ざっくりショックなことから、恐縮して動揺するほどの嬉しいことまで。

でも今いいことの方が多い気がするな。


こういう時たるむんですよ。



手を抜かないようにする。