ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

Honda Racing THANKS DAY その5

2007年11月23日 | バイクや車
コレクションホールの中で、かなりの人だかり、何かと思ったら、昔のF1マシンがヌードになっているし、しかも セナのレーシングスーツとヘルメットまである。思わず合掌。 こちらがセナのチャンピオンマシンと、その証拠。 最後に月を撮影して、帰りました。まだ、混んでたけどね。 . . . 本文を読む

Honda Racing THANKS DAY その4

2007年11月23日 | バイクや車
イベントが終わって、すぐに帰る人たちが多いだろうと、コレクションホールにバイクや車を見に行きました。 こちらは、大昔のパリダカマシン。フランスに仕事に行ったときに、隣の工場にこれが置いて有ったのを 覚えています。 そういえば、昔はロッシはHONDAのバイクに乗っていたんだよね。そのマシンに貼ってあったシール。 ロッシは、ノリックが好きだったんですね。 . . . 本文を読む

Honda Racing THANKS DAY その3

2007年11月23日 | バイクや車
もてぎのオーバルコースをF1が疾走。このとき、バイクも一緒に走りました。これは珍しいですよ。 F1の琢磨とバイクの中野の併走です。このときは、オーバルのバックストレート側にいました。 バトンも琢磨もオーバルの後にロードコースも走りました。これは珍しいかも。でも、このときは、 メインスタンドに移動していたので、撮影はできませんでした。だから、最後にバトンが戻ってきたときと、 バイクライダーの前を . . . 本文を読む

Honda Racing THANKS DAY その2

2007年11月23日 | バイクや車
続いて、スーパーGTのNSX。TVでは見たことがありましたが、本物は初めてです。 一応、抜きつ抜かれつのレースをしてくれました。今回は、望遠で超拡大。 原寸なら、ドライバーのヘルメットにHONDAのロゴも見えます。今年は、5度目のレース場なので、望遠での 撮影がそこそこまともに写る確率が、20%くらいになってきました。でも、撮影は難しいです。 . . . 本文を読む

Honda Racing THANKS DAY その1

2007年11月23日 | バイクや車
今日は、勤労感謝の日、珍しく仕事が休みだったので、ツインリンクもてぎに初めて、Honda Racing THANKS DAY を見に行きました。 なんたって、私の自家用車の製造メーカーだから、私は Honda ファンです。と言うより、モーターファンだけど。 まずは、トライアル。2004年のチャンピオンの藤波の模範演技。高さ2メートルを超える垂直の壁を登ります。 こちらの演技は、藤波のサービス . . . 本文を読む