![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/34/96523269eed9d510004876c0de4948c6.jpg)
会社の若い仲間と秩父の宝登山に行きました。職場を7時集合。私以外に3人来る予定が1人来ない。
しばらく待ちましたが、7時15分に出発。関越自動車道は、渋滞なし。8時半頃に宝登山有料駐車場下の
無料駐車場に到着。ここから最初は、野土山を登りました。登ったと言っても駐車場からわずか標高差30mです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/2f70b9282d99f9ce4216ac46f75667b1.jpg)
その後、宝登山を目指しました。途中で、私の山岳会の仲間と会いました。彼らは、私たちより、1時間以上早く
出発したので、もう下山して、長瀞でそばを食べて帰るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/25e003a48f12a5723365afab92b75178.jpg)
駐車場から約50分で、宝登山神社に到着。ここから蝋梅園を経由して、宝登山山頂に付きました。その後、
ロープウェイ駅のほうに寄ってから下山。約45分で下山し、駐車場でミニBBQを楽しみました。
しばらく待ちましたが、7時15分に出発。関越自動車道は、渋滞なし。8時半頃に宝登山有料駐車場下の
無料駐車場に到着。ここから最初は、野土山を登りました。登ったと言っても駐車場からわずか標高差30mです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/20/2f70b9282d99f9ce4216ac46f75667b1.jpg)
その後、宝登山を目指しました。途中で、私の山岳会の仲間と会いました。彼らは、私たちより、1時間以上早く
出発したので、もう下山して、長瀞でそばを食べて帰るそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/84/25e003a48f12a5723365afab92b75178.jpg)
駐車場から約50分で、宝登山神社に到着。ここから蝋梅園を経由して、宝登山山頂に付きました。その後、
ロープウェイ駅のほうに寄ってから下山。約45分で下山し、駐車場でミニBBQを楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/24/702999e64b4953c047bffdcc718b054a.jpg)