ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

ハンディGPS

2007年11月10日 | 山・滝
もう、2年近く前からなのですが、ハンディGPSを手に入れて、マイチャリに着ける事が出来るように
しています。取り着けた状態がこちら。


地図はこんな感じに見えます。黒の三角が、今自分が居る場所。今動いていないので、速度はゼロ。
27mの表示は現在の標高。楕円の中に254と見えるのは、国道254号線。つまり俗に川越街道です。


たとえば、先週出かけた岩殿山あたりは、こんな感じ。もちろん岩殿山は、チャリではなく
このハンディGPSをリュックに付けて登りましたけど。赤い細い線が私達が歩いたルートです。
先週の入間航空ショーのときは、チャリで出かけ、知っている道中では有りますが、このGPSで、
ルート案内まで、やりました。
このハンディGPSを手に入れたのは、4年くらい前の山で、道を失った苦い経験からです。
去年の12月に、伊豆で谷底に無謀に降りたときも役に立ちました。なぜって、降りたのはいいけど、
急坂過ぎて登れなくて、別の道を遠回りして帰れたからです。



最新の画像もっと見る