goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ週刊のデジカメ日記

毎日のようにデジカメを持って出かけているのだから、撮影した写真を整理してみようと思う...

金勝山-2

2008年02月23日 | 山・滝
裏金勝山の先の展望台で、てんぐの目を発見。ん、なんだこのてんぐの目とは。

隣の立ち木にありました。てんぐの目。ようは、単なる丸いパイプ。この日は晴れてはいても
視界は良くなく、あまり遠くの山は見えませんでした。丸い穴の中だけ、合成で山が見えるようにしました。
分かるかな。


こんな看板もあったけど、まあこの時期は寝てることでしょう、マムシ君。


続いて、また頂上。30分で3山も頂上があるなんて、ラッキー。と思ったら、数分でまた頂上。
今度の山は、浅間(せんげん)山。おや、この山は、お昼に登る仙元山と読みが同じだぞ。偶然かな。



これが、今回の登山コース。右下の東武竹沢駅から北上し、登山道に入り。一番左のとがったあたりが
浅間山。その後一気に下って、JR竹沢駅を通過し、東武竹沢駅に到着。約1時間半の山歩きでした。


最新の画像もっと見る