
熊倉山の頂上には、このような標識があったのですが、どうせならもっとちゃんとしたのを
作れば良いのにね。

なお、今回の行程は、標高648mの城山の麓を7時50分に登り始め、熊倉山頂上着が10時30分。
下りは、お昼と液体燃料を補給して11時35分出発で、少し遠回りだが楽な下りを選んで、靴を
洗った川原着が14時10分でした。う~~ん、上り下りの時間がほぼ同じ、まあ下りはゆっくり花の
写真を撮ったからこんなもんかな。




最後の紫色の花は、ムラサキマムシグサかな。

そうそう、私が花火の次に大好きな滝も有ったよ。ちょいと小ぶりだったけど。
作れば良いのにね。

なお、今回の行程は、標高648mの城山の麓を7時50分に登り始め、熊倉山頂上着が10時30分。
下りは、お昼と液体燃料を補給して11時35分出発で、少し遠回りだが楽な下りを選んで、靴を
洗った川原着が14時10分でした。う~~ん、上り下りの時間がほぼ同じ、まあ下りはゆっくり花の
写真を撮ったからこんなもんかな。




最後の紫色の花は、ムラサキマムシグサかな。

そうそう、私が花火の次に大好きな滝も有ったよ。ちょいと小ぶりだったけど。
