今日はバタフライのグレードアップインストールの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/17a018389df5e81bf63137e0dcf2e85b.jpg)
このオリジナルを取り外して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/e33f7f273b545d28c38368c2ca4532fa.jpg)
Rivaの後方排気に変更する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/8bd731d8731fa905e0a8e0e76853bbfe.jpg)
ついでにブローオフバルブもRiva製品のプラスチック製の物が付いていたが プロフのシープドックに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/8e4c91f937f7c8e3bb5ac2ebd923bd03.jpg)
ならばならばとメーターも入るやろ?
って事でBLITZのブースト計も取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/b7a50b510da623ea76552dce266e6ea5.jpg)
パーツ入荷から半年経過経っての作業で、とりあえず後方排気のインストールは苦労するんやろな~と覚悟を決めていたが(だから作業が後回しになっていた。(笑))案外?できた。オーパスの穴から作業も出来るので そこらへんが功をそうしたんちがうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/5146f7867ce111ff9db522728c40eab9.jpg)
後はコーティングをして終わり。
今後は、インタークーラーのアップグレードと260のスーパーチャージャーの交換か。まあエンジン保護部品やからな。インタークーラーは。260のスーパーチャージャーは必要か?この速さなのに。でもあるからな~。
Rivaのアップグレードインジェクタも入荷できるし。
まじで若い子乗らへんか~。
seadooなら155、ヤマハなら1800ccなら交換可能です。
次の週明けはヤマハFXのオイルポンプの交換。バタバタやな。☆彡☆彡(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/94/17a018389df5e81bf63137e0dcf2e85b.jpg)
このオリジナルを取り外して。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d6/e33f7f273b545d28c38368c2ca4532fa.jpg)
Rivaの後方排気に変更する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/aa/8bd731d8731fa905e0a8e0e76853bbfe.jpg)
ついでにブローオフバルブもRiva製品のプラスチック製の物が付いていたが プロフのシープドックに変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/48/8e4c91f937f7c8e3bb5ac2ebd923bd03.jpg)
ならばならばとメーターも入るやろ?
って事でBLITZのブースト計も取り付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/b7a50b510da623ea76552dce266e6ea5.jpg)
パーツ入荷から半年経過経っての作業で、とりあえず後方排気のインストールは苦労するんやろな~と覚悟を決めていたが(だから作業が後回しになっていた。(笑))案外?できた。オーパスの穴から作業も出来るので そこらへんが功をそうしたんちがうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e2/5146f7867ce111ff9db522728c40eab9.jpg)
後はコーティングをして終わり。
今後は、インタークーラーのアップグレードと260のスーパーチャージャーの交換か。まあエンジン保護部品やからな。インタークーラーは。260のスーパーチャージャーは必要か?この速さなのに。でもあるからな~。
Rivaのアップグレードインジェクタも入荷できるし。
まじで若い子乗らへんか~。
seadooなら155、ヤマハなら1800ccなら交換可能です。
次の週明けはヤマハFXのオイルポンプの交換。バタバタやな。☆彡☆彡(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます