
第6回 かがみ花フェスタ2013
高知県香南市
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
関連ブログ
ようこそ! 第6回 かがみ花フェスタへ
130品種!9万本の花園
約1ヘクタールの会場に咲き誇るのは、約9万本のチューリップ。
四国最大級の約130品種が育ち、バラエティー溢れる色や形を見て楽しめます。
珍しいチューリップがいっぱいでした。
土佐くろしお鉄道
香我美(かがみ)駅
リリーローザ
フレミング スプリンググリーン
アップスター
ブラウン シュガー
ピノキオ
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
ランキングに挑戦中!
クリック
宜しくお願いします
にほんブログ村
良かったようですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
昨日も、大変に嬉しいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
見事です 安人はこんなの見た事がありません
色々な種類が有るのですね~
土佐くろしお鉄道 鉄道ですか~
高速にバスが走ってるのかと思いました(笑)・
(o^-^o) ポチ
これだけ集まると壮観ですね。
ちょっとビックリです。
やっぱり高知は気温が高いのですね。
大阪ではまだチューリップは見かけませんよ。
応援ポチ
今日はこれから出かけますので、応援ポチッ☆ だけで失礼します。
チューリップ祭りにて咲き誇る花の数から
それによる賑わい度をアピールされていますね。
村に応援
近所の公園がチューリップの名所なので、
そろそろ訪ねてみようかな?。
ピノキオもすきなんですよ。で、一番好きなのはアプリコットビューテイーです。
村P
撮影しながら走りました
龍河洞の近くなのですね
南国らしく、ひとあし早い春を感じます
今日は
くまごろうさんと阿蘇神社夜のイベントを撮影に行きます
帰りが遅くなりそうです
がさいているのですか。
さすが南国ですね~
規模が大きくてすばらしい眺めです。
見ているだけで楽しませてもらいました。
鳥島に向かって帰航しつつPCルームからです^^
クジラは3回くらい見ることができましたよ ポチ☆