高梁の猿に出会う
昭和30年12月
「臥牛山自然動物園」は国内では珍しい野猿公園として発足しました。
その翌年12月国の天然記念物として指定された。
当時の調査によれば、188頭が確認されていたようだ。
入園者が減る一方で猿の数が増えすぎ、平成3年に閉園。
1匹当たり271キロカロリーの大豆と小麦を与え、
自然に返す取り組みが続いている。
今日も市役所の担当者の人が餌をやっていました。
多いときは100匹以上の猿がやって来るそうです
今頃はどんぐりが多くて、餌に困っていないようだ。
ここは良く知ってますよ~
人間が檻に入って野猿が自然の外にいて~
もう閉園して20年になるのですか??
そして未だに餌を与えて居るんですか?
もう自然に帰らないのかな~
有難う御座いました 昔を思い出しました
何度も行ってますが写真は始めて撮りました。
じっと見ていると楽しいですよ。
何時もどこかで喧嘩しています。
追い掛け回したり、看板を揺らしたりと忙しく生きています。
人になれているので群れの中を自由に歩いて
写真撮りました。
この群れが畑に現れたら
あっという間に収穫してしまうと担当者。