旅するデジカメ 我が人生

ご近所の紹介から遠くの観光地までカメラを持って歩きます。

モリアオガエル 津黒高原 ...:*☆★

2012年06月15日 02時15分06秒 | 動物・鳥類・昆虫 など

 

モリアオガエル

津 黒 高 原

岡山県中和村

 

両生綱無尾目アオガエル科のカエル。

日本の固有種である。

 

本州のほとんどすべての都府県に分布するが、

四国、九州に確実な産地は知られていない。

 

岡山県でも県北に沢山居るようで、

6月になると池の上に産卵する光景が見えます。

例年、6月9.10日ごろが最盛期で20日前後で産卵は終わる。

産卵して2週間でおたまじゃくしになる。

 にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村

クリックをお願いします

津黒いきものふれあいの里

津黒高原に居る動物、植物の事が分かります。

モリアオガエルの産卵が見える池

白いのが卵です。 

2週間でおたまじゃくしになる

タニウツギ

オオカワトンボ

マーガレット (フランス菊)

もう一つの池です。

木の上に産卵しています。

勿論、下は池です。

一つの玉に300~800の卵がある

トノサマガエルの横に居るのはイモリ  

おたまじゃくしを食べる

この蛇はかえるを狙っている 

特にメスが好きである

モリアオガエル

オスは高いところで寝ている

メスはオスより大きい

産卵する前に多くの水を飲むので、身体がパンパンに大きくなる

 

いつもは草むらに居るので、蛇に狙われやすい。

ウツギ

ブタナ

最後までご覧頂きましてありがとうございました。

ランキングに参加しております

  にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
        にほんブログ村     

  ポチット してくださいね~



最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2012-06-15 03:59:41
モリアオガエル、・・・・・・。
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。

津黒高原、・・・・・・。
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒しでした。
ありがとうございました。

ブログ交流って、いいものですね。
本当に、・・・・・・。

昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
カエル。 (かつみ)
2012-06-15 05:54:27
モリアオガエル生息地が減少しているようですね・・・
これも昔のように守って行きたいものです。

津黒高原、居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、感謝です。

ランキングに応援 ☆
返信する
Unknown (チーちゃん)
2012-06-15 07:21:52
おはようございます♪
モリアオガエル…可愛いですね。
たくさんの敵がいる中
カエルの姿になるのも大変なのですね☆~
返信する
おはようございます♪ (カシオペア)
2012-06-15 07:40:28
モリアオガエルのこの顔~何とも可愛いですね(^^♪

いよいよ明日は鎌倉のアジサイですね。
明日の天気予報は小雨模様~アジサイにピッタリかも知れません。
写真を楽しみにしています~(^^♪

ランキングに応援のポチッ☆
返信する
おはようございます (シロ)
2012-06-15 08:11:42
こんなカエルはこちらでは見かけないような気がします
イモリや蛇が狙っている写真に驚きました
ナイスショットです
返信する
Unknown (igagurikun)
2012-06-15 08:22:24
おはようございます、
モリアオガエル、見たことありますが名前が分からなかったです、
草と同じ色してても狙われるのですね、蛇などの写真リアルに捉えられて凄いです。
返信する
よく飼ってました。。(いけなかったのかも??) (あとり)
2012-06-15 09:43:56
おはようございます。

子どもの頃、父の里から、マシュマロみたいな卵を一塊もってかえって、育ててました(2,3日で黄色っぽいおたまじゃくしがいっぱいかえって、初夏には大合唱!

ホタルのシーズンのころ、水槽ごと、父の里(奈良県室生)に持っていって放すなんてことを小学校卒業まで毎年繰り返していました(笑)(手伝ってくれた父にも感謝しています。)

おたまじゃくしの頃は“無口”で、よかったけど、蛙になるとさすがにうるさかったので。。

今、奈良では絶滅寸前だそうです。。

すごく懐かしいです。

ぽち。



返信する
モリアオガエル (hirugao)
2012-06-15 10:57:38
たまごの面白い様子そして冒頭の目をつむった可愛いカエルちゃん。

寝ているんですね~
蛇が狙ってるんですね!
そして♀を何ですね。
素晴らしい写真をありがとうございました。
返信する
こんにちはぁ♪ (ミコちゃん)
2012-06-15 15:08:29
モリアオガエルの生態が垣間見えて
ありがとうございます^^

葉と一体化したように、さ緑色で綺麗な姿ですね。

一番の天敵はへびかしら。。

早速のご返事、本当にありがとうございます。
感謝とともに。ポチ☆
返信する
モリアオガエル (ひろし爺1840)
2012-06-15 16:23:47
!(*^_^*)!Wingtomさん、今日は~!
今朝は早くから外出していて伺うのが遅くなりました。
何時もコメントやグッドを頂き有りがとうございます!

白い泡の中から・・・!
モリアオガエルさん!
可愛い姿をしてますね~!
蛇は大の苦手で~す!(ー_ー)!!

('_')今日は岡山ツアー最後の牛窓オリーブ園と神社仏閣参拝をアップしましたので御覧頂ければ幸せます!
('_')それではまた月曜日にお伺いい致しますね!
!(^^)!Gooブログへの来訪コメントをお待ちしていま~す!バイ・バ~ィ!!
返信する

コメントを投稿