
ホテルから見る夕景 in 南紀田辺
ポチッ!よろしくお願いします
にほんブログ村
泊まったホテルは
ホテルハーヴェスト南紀田辺
その8階の部屋から
田辺湾に沈む夕日が綺麗に見えました。
水平線でなかったのが残念です。
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/tif/onsen/tifodetail/noSP600880
撮影はcanonコンデジPowerShot G1X
田辺湾に沈む夕日
最後までご覧頂きましてありがとうございます。
ポチッ!よろしくお願いします
にほんブログ村
こんばんは^^
お邪魔させていただきます。
素敵な眺めの夕日です^^b
8Fで海風強かったですか?
ワクワク楽しそうです♪
太平洋沿いの風に吹かれたことがないです。。。
応援ポチです☆
記憶にありますよ~海辺の小高い場所で、
素晴らしいホテルだなと印象に残っているのです^^
お部屋からこのような美しいサンセットが
撮れたのですか、良かったですね~!
私も3回ほどこの近辺で泊まりましたが
白浜温泉、勝浦温泉、あとアドベンチャーワールドに
行った時に泊まったお宿は
「ホテル川久」という名前だったと思いますが
やはり海辺で、美しい凝りに凝ったお城のようでした^^。
土日祝はblog休養日~
応援のみで失礼します^^
ポチ☆
綺麗な夕焼けが見られて、
ついていたというか、
運がよかったでしょうか。
こんなのそう簡単には、
見られないでしょう。
いかに日ごろの行いが、
良いことかと言う事では、
なかったのではないでしょうか。
素敵な画像に応援ポチ☆
すばらしいホテルですね
夕景 とても綺麗です
全ボチ
めったにないことです。
わたしも夕陽を楽しませてもらいました。
天と地にて夕景のキラキラを
楽しめたのが写真を撮った時に
感じられた印象ですね。
村に応援
カメラについて色々教えていただいてお忙しいのにすみませんでした。
もう一度カメラやさんめぐりを楽しんでみます。
楽しく写真を撮りたいのが本心ですが・・・
水平線には沈んでくれませんね
42号線を西へ行くと
どこでも水平線が見えてきます
南紀は冬でも暖かそうですね、行って見たい
僕も船が好きで所有してるので最初のプレジャーボートと
ホテルの組み合わせは最高です!
海に落ちる夕陽は残念でしたが、ラスト2枚のマジックアワー的な
状況は凄く好きな写真!!
明日から福岡に入り25日に帰宅予定です。
更新は予約で続けますが、ご訪問はお休みさせて戴きますm(__)m
ありがとうございました☆
立派なホテルにお泊りしたようですね。
田辺湾に沈む夕日がとても美しく綺麗ですね。☆ъ(*゜ー^)v♪
いつまでも眺めていたい光景です。
応援ポチッ☆彡
いつもご訪問頂きまして温かい応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
私なら白浜に泊まってしまうでしょうね(^^)
このあたりだと
美味しい魚が食べられたでしょうね。
応援ポチ
海辺のリゾートホテルからの眺望
ステキな時間でしたね☆
夕陽マニアの私にはたまりません。
こちらでも夕陽は水平線でなく、伊豆の山並みに沈むんですよ…
いつか海に沈むダルマを撮りたいですね(^^)
応援ポチッ☆
田辺温泉と白浜温泉はまた違った場所なのですね。
私は「かんぽの宿白浜」に泊まりました(笑)
こちらのホテルさすが立派ですね!!
夕陽が綺麗な所ですよね。
そっても綺麗です♪
お話しました千畳敷の夕日は水平線上に落ちていきます。
かんぽの宿から千畳敷も三段壁も徒歩5分で行けます。宿の宣伝みたいになりましたが(笑)また機会を作られてぜひ夕陽 撮ってください!!
田辺温泉 知らなかったですが素敵な温泉の様ですね
立派なホテルも沢山有って・・
何しろ夕日が綺麗ですネ
良い旅行を続けられて居られますね
(o^-^o) ポチ
写真の(動画)撮り方有難う御座いました
夕日綺麗ですね。
サンセットといえば水平線??なんて考えますけど
でもこういうサンセットも趣があると思いますよ。
凄くステキなお写真です。
応援ぽち。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
いろいろ見て、楽しめました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。
昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪