第8回 上下ひなまつり
JR福塩線・上下駅からご紹介します
ポチッ!
よろしくお願いいたします
にほんブログ村
上下町(じょうげちょう)は広島県甲奴郡にあった町。
2004年4月1日に南隣の府中市へ編入され、府中市上下町となった。
江戸時代は旧石見銀山から瀬戸内海への銀山街道の宿場町の一つであり、
天領とされ、両替商など金融で栄えた
人口は5.966人/2004年
2月23日(土)~3月24日(日)は上下ひなまつり
上下の白壁の町並みにひな人形が並びます。
関連ブログ
中国バスは両備ホールディンググループ(本社岡山)
JR福塩線・上下駅
住所 広島県府中市上下町上下847-2
路線 福塩線 (福山-塩町 (神杉-八次-三次)
乗降客 75人/日 (降車客含まず)-2010年
開業年月 1935年(昭和10年)11月15日
備 考 簡 易 委 託 駅
それでは
おひな様を見て回りましょう。
最初に向かったのは古いお宅(130年以上)です。
箱階段があると説明してくださいました。
奥様のご趣味で人形は集められました。
98歳のご老人がつくられた短歌 たくさん飾ってありました。
今朝もまた伸び悩んでいる温度計
あせらなくても春は来るから
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
明日からひなまつりをご覧いただきます。
ポチッ!
よろしくお願いいたします
にほんブログ村
居ながらにして、珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
見せていただき、siawase気分です。
楽しめました。
心和みました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
お人形がたくさんあると。なぜかうきうきします。
かざってもらって、お人形達もうれしそうですね。
村P。
ひな祭りの時期になりました。
うちの孫も今年は高校入試でお雛様を飾っていの間がないでしよう。
まずは3月の高校入試からです。
毎朝のマイナス10度前後に平衡しています。
でも、陽ざしは、いくぶん強くなったように感じます。
ランキングに応援 ☆
駅名が好きです(笑)・
時刻表 1時間に1本では75人の乗降客も納得です
ホームは複線で大きいですね
上下雛祭りのポスター(1枚目の写真)の文句素敵です
(o^-^o) ポチ
まずはこの地名に惹かれます。
どんな由来があるのでしょう。
ちょっと調べてみたいですね(^^)
福塩線は乗ったことがありません。
これも興味深いです。
応援ポチ
そして人形のコレクションの中に信楽のタヌキを発見~
おどけた表情が可愛いですね(^^)
応援ポチッ☆
お話された沿線の利用数を見た時から
ローカルのそれの様子がありますね。
村に応援
雛祭りが近づいてきましたね。
人形たちも
ほのぼのしてて可愛いです☆
バスも電車も今風のが走ってて今までのと比べると便利そうだけど
流石に便数は少ないですね・・・
最後2枚の趣味で集められた人形が可愛かったです(^_-)-☆
上下のお雛様へ行かれましたか。
行動範囲が広いですネェ~
上下町は山野草が気になります。(*'‐'*) 笑^^
福寿草を拝見させて頂きましたよん♪~
昨年行かれたんだね、TBさせて貰いました。
応援♪~ポチッ☆彡
いつもご訪問頂きまして温かい応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。