台風が去った翌日
雲の多い1日でした
応援のポチ!
宜しくお願いします

にほんブログ村
台風24号は日本海を通過
岡山では雨も風も大したことなく通過してくれてありがたかった。
翌日はご覧の通り
青空と大きな雲が空を覆っていました。
写真は総社市内の高梁川
雲が綺麗だったのでちょっと休憩して撮影してみました。






コスモスが風に揺らいでいました。
空を中心にとって見ました。



どてかぼちゃ
150キロ近くはありそうですね。

柿も豊作のようです

最後までご覧いただきましてありがとうございました。
応援のポチ!
宜しくお願いします

にほんブログ村

おきてがみは左サイドにあります
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
眺めて、心和みました。
ありがとうございました。
昨日も、拙い私のブログを見て、嬉しいコメント&応援ポチに、恐縮、恐縮です。
応援ポチ♪♪
高梁川に掛かった木道ですか~
まだまだ真新しい様です
写真の絵に成りますね
日本海を抜けて余り被害は少なかった様で良かったです
ポチ(*^^*)
2輪で出かける予定をしておりました
ですが土砂降りの朝、仕方が無く4輪での外出です
2時間もすれば、先程が嘘のような晴天で
とても美しい空が、神戸からも見えました
気温が上がって暑かったけど雨も風も大した事はなくてすみましたね。
ステキなショットを拝見させて頂きました。☆ъ(*゜ー^)v♪
応援♪ポチッ☆彡
いつもご訪問いただきまして温かいお言葉・応援を
°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°ございます。
いい雲が出ていますね、こちらはまだ曇りで
青空とはなりません。
今日も午後から雨の予報、なんとも残念です。
そのあとのごく自然な風景を切りとられて
いて美しいです。
木道がいい感じですね。
最近岡山へは行けてません、また松山城や倉敷へ行ってみたいと思っています。
今のNHK朝ドラも吹屋小学校を撮影に使っていましたね。
台風一過の後は本当に綺麗でしたね。
岡山はあまり風が吹きませんでしたか?
沢山秋の風景を見せていただき毎日暑いのですが少し涼しい気持ちになれました。
真っ白い雲が浮かんでいました^^
その前日は
鉢植えを移動させたり、その他周囲の
物が飛ばないように気を付けたりと
準備だけはしておりましたよ^^
もしもの場合のことを想定して、
家を守る主婦です、なんて~^^ ポチ☆
この我が家、満30年経ちましたので
気になるところはぼつぼつと直して
おこうと、思いますね。
大きなカボチャにびっくりしましたよ。
150キロ近くもあるんですか?。
すごいですね。
そうそう、柿は豊作みたいですね。
ご近所でもよくみます♪。
応援ぽち。