のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

バスツアーデビュー

2010年11月21日 | 日記

こんにちは

昨日も今日もとっても暖かく過ごしやすい一日になりました

昨日の土曜日は最近TVで取り上げられる人気のバスツアーに行ってきました

こういう『バスツアー』なるものはおばさんたちがこぞって行くものだと思っていました

まあ、わたしもしっかりおばさんでした~。

ご近所のおともだちと初めて参加

ツアータイトル『美山のかやぶきの里と若狭かにづくし』で~す。

かにづくしのお昼に到着と同時に皆さん座るが否やすぐに食べ始めてる~~さっすが達人

たち。で写真を撮るのを忘れました

こちらをごらんください。

そのあと京都北部の美山というところの「かやぶきの里」を散策。

かやぶきで有名なのは白川郷の合掌造りですが、(あちらは世界遺産)かやぶきの形状が

違います。こちらは寄せ棟のお屋根です。この美山集落に現在38棟のかやぶきのおウチが

あって今も住んでいらっしゃいます。なので中は拝見出来なくて見られるのは資料館だけで

す。

山々は少し紅葉に染まって、夕日に照らされたかやぶき屋根はとても趣があり、のどかな

一時間ほどの散策でした。

帰りに「八つ橋、五色豆詰め放題」がありました。

こういうのって食べたいからいっぱい詰めるのではなく、どれだけ入ったか?  を競って頑張

っちゃうんですね。

この中に

これだけ入りました 35個入っていました。

今回はじめてバス日帰りグルメツアーを体験して思うこと。

乗っているだけで連れて行ってもらえて割安 

ハマってしまうかもね・・・