のんびりお茶の時間

おうちで作ったパンやお菓子の記録

新しい年

2012年01月08日 | 日記

あけましておめでとうございます  といってももう新年を迎えて随分経ちます

           ご挨拶です

ずいぶん遅くなってしまいましたが、今年もどうぞよろしくおねがいします。

私は昨年末より目の回る忙しさでした。12月21日にこの年最後のお仕事を終えてホッと

していたらが・・ 母からのヘルプのでした。

兄がその日入院、母は前日から超具合が悪かったそうで、「助けに来て~」とのこと。

往診をお願いしてウチに母を連れて帰ったのが9時半過ぎ。何しろ急なことで床の準備もし

てなく戦争のごとくダダーっと動いて準備

それから介護生活が始まりました。なので前からクリスマスケーキの構想を練っていたので

すが中止

兄は脳梗塞で急きょ入院。なんというクリスマスに年末でしょう。

ひどい『めまい』に襲われて一人でトイレにも行けない母の介護は疲れます~

「ここにいると上げ膳据え膳で料亭みたいな料理を食べさせてもらえてしあわせ」なんて

呑気なことを言ってる母。私は仕事終えたらクリスマスケーキ作って少しずつ年末の食材の

買い出しして・・・と思っているのに計画はどんどん崩れていきました~

「美味しい」と喜んで食べてくれて元気になっていってくれたら益々頑張って3度の食事を

作らねば、となってしまうんですね。

そうこうして一人でトイレにも行けるようになったし、ウチのことも気になりだして「帰る~」

といったのが28日。

慌てて準備して母に届けた『おせち』がこれです。

   

今回は洋風も取り入れてなんて考えていたんですが、手っ取り早く去年と同じになってしま

いました

これは年明けて近所のケーキショップで買ったケーキ。

今年はどんな年になるのでしょう

ドタバタしながらでも平穏に元気で過ごせたらそれが一番のしあわせです。

近頃は神さまへのお願い事は『無病息災』です。

この一年みなさまにとってしあわせな年になりますように・・・

そして今年もどうぞよろしくお願いいたします