今月初め、10月2日に
富山の野菜ソムリエNAOKOさんが
講師デビューしました。
野菜ソムリエ
ベジフルビューティーセルフアドバイザー
ジュニアアスリートフードマイスター
と、三つの資格を持っています。
スポーツをする人にとって
どのような栄養素を摂ればいいのか説明
続いて、ヨガインストラクターの先生のレッスン。
これが結構ハードで、汗をしっかりかきました。
それから、梨 三種類の食べ比べ
久しぶりに二十世紀を食べました。
スポーツ後のお寿司の試食
胡麻、アボカド、ニンジンが入っています。
なぜかニコラも登場・・・関係ない
講師デビューまでの準備は本当に大変だったと思います。
会場選び、運営方法、集客、などなど・・・
特に富山の場合、県民性なのか
締め切りぎりぎりでないと申し込みしないので、
企画者としてはドキドキ ヤキモキ
一度経験すると反省を踏まえて
次のステップに行くことができる。
講師活動したい人、
まず 行動すること。
自分から動かないと何も変わらないよ
「まず行動」「自分から動く」
講師活動のみならず、全てに共通することですね!
肝に銘じて頑張ります!!
3つも資格もっているんですね。
すばらしい!!
今日、北陸のベジフルパーティがあり
名古屋地区のベジフルクッカリー担当の
田中稔先生がスピーチされました。
「大事なのは情熱を持ち続けること」と
おっしゃいました。
頑張っていきましょうね♪