雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

ベストジーニスト2013

2013年10月01日 | 日記

「最もジーンズが似合う有名人」を選ぶ第30回「ベストジーニスト2013」(日本ジーンズ協議会主催)の表彰式が2日あり、全国投票で決まる「一般選出部門」を、アイドルグループ「嵐」の相葉雅紀さんが3回連続で受賞し、殿堂入りを果たした。

 相葉さんは、殿堂入りについて「うれしいです。諸先輩や有名な方々がとってきた歴史ある賞。3回連続、そして30回記念に、30歳でとれたことが本当にうれしい」と喜び、「今までラッキーナンバーはなかったんですが、これからは30でいきたいと思います!」と笑顔を爆発させた。

 一般選出部門は、はがきとインターネットで投票が行われ、男性部門は相葉さんが1万5587票、女性部門はタレントでモデルのローラさんが4119票を獲得し、ベストジーニストに輝いた。「協議会選出部門」は、映画コメンテーターのLiLiCoさん、韓国の女性グループ「少女時代」、サッカーの香川真司選手、俳優の渡辺謙さん、一般人を対象にした「一般新人部門」のグランプリに志摩まきさん、準グランプリに小島未早希さん、アーティスト賞に竹内聖実さんを選出した。

 同賞は、ジーンズのよさを広く知らせるため1984年から開催。一般選出部門を5回受賞すると一般投票の選考外となる「永久ベストジーニスト」として殿堂入りとなり、過去に人気グループ「SMAP」の木村拓哉さん、草なぎ剛さん、アイドルグループ「KAT-TUN」の亀梨和也さん、歌手の浜崎あゆみさん、倖田來未さんが殿堂入りしている。30回目を迎える今年度からは、一般選出部門を3回受賞すると「永久ベストジーニスト」となり、相葉さんが殿堂入りを果たした。
※引用しました。


実写ドラマ化ハクション大魔王

2013年10月01日 | 日記

1969~70年に放送された人気アニメ「ハクション大魔王」が初めてフジテレビ系で実写ドラマ化され、関ジャニ∞の村上信五(31)が主演することが30日、分かった。くしゃみの音でつぼから飛び出す主人公・ハクション大魔王に、村上が特殊メークで変身。伝説のギャグアニメに新たな命を吹き込む。ドラマは今秋放送予定だ。

 「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」。あの伝説アニメが新たな形でよみがえる。

 「ハクション大魔王」はタツノコプロが制作し、放送から40年以上経ても語り継がれるギャグアニメ。くしゃみの音がすると、ハクション大魔王がつぼの中から飛び出し、娘のアクビちゃんとともに人びとの願いごとをハチャメチャな魔法でかなえる物語だ。

 今春撮影された実写版ドラマは、アニメのエピソードを基に現代的アレンジを取り入れた約2時間番組。「呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン」などの名ぜりふも登場し、つぼから飛び出す場面は、CGを駆使してアニメの世界を再現した。

 ハクション大魔王を演じる村上は、アニメの放送時を知らない1982年生まれ。実写も初挑戦だったが、大魔王のせりふの語尾「ごじゃる」にこだわりながら、「ちょっとポワーンとした愛されるキャラクターの雰囲気」を心がけたという。

 さらに、ビジュアルも忠実に再現。ふくよかな大魔王とは違い体形はスリムだが、大きな鼻や耳など顔は1時間半かけて特殊メークで作り、本物に似せた。村上は「意外と違和感がないなって思いました。役にスッと入れました」と手応えを口にする。

 制作側も「大魔王の格好をして独特なしゃべり方が非常にしっくりきた。誰もが大好きな大魔王になる」と村上版ハクション大魔王を絶賛する。一方、あくびの音でつぼから飛び出すアクビちゃん役には渡邉このみ(7)、つぼを屋根裏部屋から見つける小学生のカンちゃん役は馬渕誉(8)の子役たちが演じる。

 さらに、アニメ主題歌「ハクション大魔王の歌」が主題歌に起用され、村上がカバーすることも決定。現時点で音源化の予定はなく、貴重な歌声となりそうだ。
※引用しました。


楽天ジャパン・オープン

2013年10月01日 | 日記

男子テニスツアーの楽天ジャパン・オープン(日本/東京、ハード)は1日、シングルス1回戦が行われ、大会連覇を狙う第4シードの錦織圭(日本)が元世界ランク8位のJ・メルツァー(オーストリア)を6-7 (4-7), 7-5, 6-2の逆転で下し、辛くも2回戦へ駒を進めた。

この試合、世界ランク13位の錦織は第1セットを落とし、第2セットもゲームカウント2-5と崖っぷちに追い込まれる。そこから5ゲーム連取の猛攻をみせた錦織がセットカウント1-1とし、勝敗がかかる第3セットへ。

第3セットでは本来の力を取り戻した錦織が、第3ゲームで最後フォアハンドのウィナーを決めてブレークに成功、ゲームカウント2-1とする。

その後は集中力の切れたメルツァーから第5ゲームもブレークした錦織が逆転勝利を収めた。

2回戦で錦織は、伊藤竜馬(日本)をフルセットの逆転で下したF・ロペス(スペイン)と対戦する。

錦織とロペスは今回が4度目の対戦となり、過去の対戦成績は錦織から見て1勝2敗としている。両者は今年のアメリカ国際インドアテニス選手権決勝でも対戦し、その時は錦織がストレートで勝利、ツアー3度目のタイトルを獲得した。

今大会のダブルスにも錦織は内山靖崇(日本)とのペアで出場したが、1回戦で第3シードのI・ドディグ(クロアチア)/ M・メロ(ブラジル)組にストレートで敗れた。

昨年の楽天ジャパン・オープンで錦織は、添田豪(日本)、T・ロブレド(スペイン)、T・ベルディフ(チェコ共和国)、M・バグダティス(キプロス)、M・ラオニチ(カナダ)ら強豪を破り、自身2度目のツアー優勝を飾っていた。

今年はムチュア・マドリッド・オープン男子で、グランドスラム歴代最多17度の優勝を誇るR・フェデラー(スイス)を下す大金星をあげた。全仏オープンでは大会初のベスト16進出を果たし、日本男子として1938年の中野文照以来75年ぶりの4回戦進出となった。

しかし、全米オープンではグランドスラムを通して2年ぶりの初戦敗退を喫した。その後、国別対抗戦デビスカップ ワールドグループ入れ替え戦(プレーオフ)日本対コロンビア戦にエースとして出場した錦織は2勝をあげ、日本のワールドグループ復帰に大きく貢献した。

敗れた32歳のメルツァーは、2010年の全仏オープンでベスト4進出を果たした経験を持ち、自己最高ランクは2011年4月に記録した8位である。
※引用しました。


2日の予告先発

2013年10月01日 | 日記

◇セ・リーグ

巨人・今村―ヤクルト・松岡(東京ドーム)
広島・野村―阪神・スタンリッジ(マツダスタジアム)

◇パ・リーグ

日本ハム・斎藤―オリックス・西(札幌ドーム)
西武・牧田―ソフトバンク・寺原(西武ドーム)
※引用しました。


Superfly BEST

2013年10月01日 | 日記

ボーカリスト・越智志帆のソロプロジェクト、Superfly初のベストアルバム『Superfly BEST』(25日発売)が初週15.7万枚を売り上げ、10/7付週間ランキングで首位に初登場した。

 Superflyのアルバム首位は、1st『Superfly』(2008年5月発売)をはじめとする4作のオリジナルアルバム、シングル「Wildflower」と洋楽カバーアルバムがセットになった『Wildflower & Cover Songs:Complete Best‘TRACK 3’』(2010年9月発売)を含めて、6作連続6作目。

 1stからの連続首位記録で同じ5作に並んでいた安室奈美恵(36)、倉木麻衣(30)を上回り、女性アーティスト及びソロアーティストでは、宇多田ヒカル(30)以来史上2人目の快挙となった(1970年1月の同ランキング発表開始以来を対象/再デビューは除く)。

 本作は、2枚組でデビュー曲『ハロー・ハロー』からのシングル26曲(配信限定シングル、両A面シングルを含む)、「現在」・「過去」・「未来」をテーマにした3曲の新曲「Always」「Bi-Li-LiEmotion」「Starting Over」など、計29曲が収録されている。
※引用しました。


戦力外通告発表

2013年10月01日 | 日記

巨人は1日、05年の高校ドラフト1位辻内崇伸投手(25)をはじめ、林■豪投手(22)岸敬祐投手(26)、育成選手の渡辺貴洋投手(21)松冨倫内野手(23)に戦力外通告をしたことを発表した。

 5選手はジャイアンツ球場での2軍練習前にナインへ、あいさつ。ロッカーの整理を終えた辻内は「これからのことは家族と話して決めます」と話した。

※■は弁のムが羽の旧字体
※引用しました。