こころつないで

**たいせつなのはこころ**

◆ 春模様 ◆

2008-02-18 05:53:00 | インポート
アニィとガブ、「イチゴのシャーベット作る!」と張り切っている。

大粒の越後姫を包丁で一口大にカット。
ガラスのプリンカップに入れて、
グラニュー糖をかける。
冷凍庫へ。
さぁ、凍るのが楽しみで仕方ない。

凍ってる、凍ってる。
フローズン・ストロベリー!
寒いのに凍りそうになりながら
美味しそうに食べていました・・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
春は名のみの・・・って本当ですね。
陽射しはあってもまだ寒さはホンモノ。
パリパリに凍るほどの寒さは忘れかけていたくらいです。

この時期油断していると、風邪をひいてしまいます。
疲れが溜まったり、ちょっと寒気がしたときに
フット・バスを試してみると良いかもしれませんよ。

洗面器にお湯をはって、足をつけるだけでもよいのですが、
ラベンダー、ローズマリーなど、お気に入りのハーブを加えると
心地よい香りに疲れが消えていきます。
身体の芯まで温めて、寒さを吹っ飛ばす(フットバス)・・・なんてね。

最近、浴槽に花○のバブを入れています。
サクラ・・・。ピンク色で色もいいし、香りもいい。
気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆思い出インタビュー◆

2008-02-17 06:32:00 | インポート
アニィが学校で、自分の生まれた頃からの様子やエピソードを聞いて書いてくるという宿題を持ち帰ってきた。
生まれた頃、1歳の頃、保育園の頃、小学校入学の頃と4枚に渡って書くものだった。
各々、裏に当時の写真を貼ったり、絵を描いたりするようになっている。

「赤ちゃんの頃は?」からはじまり、一枚づつ仕上げていった。
「赤ちゃんの頃は、座布団に寝ることができるくらい小さかったよ」
というと、アニィは
「え~~~っ!」
と驚き、座布団に腰掛けてみている。
「今はこんなに足がはみ出ちゃうのに・・・」
「大きくなったね」

アルバムを囲んで、想い出を語ってあげた。
普段忙しさに追われ、頭をつき合わせて写真を観ることなどなくなってしまっていた。
親子のこういう語り合い、自然にできるといいのになぁ。

だけど・・・。
私にとっては辛い思いも含まれる。
赤ちゃんの頃、1歳の頃までは順調に書けた。
そこで私が発したことは・・・
「保育園からのは、次にしよ」
ひとまず、アニィも納得してくれた。

ここで区切ったのにはわけがある。
保育園のときの様子、ほとんど知らないのだ。
最初は、ウソでもなんでも知っている限りのことを教えてあげればいいやと思っていた。
でも・・・その場になったら、やはりつまった。
悲しすぎて言葉にならなかった。

それでも最後はなんとか仕上げて持たせたんだけどね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆カランコエ◆

 :::花言葉:::

  おおらかな心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

After St.Valentine’s Day

2008-02-16 06:07:00 | インポート
私が家族にあげたチョコは生チョコです。

口どけが良くてしかも濃厚なお味。

程よい甘さと苦さ。

***
アニィのところへは、手作りチョコが届いた。

本命というわけではなく、皆に配られたもののよう。

ハート型がいくつか入った可愛らしいラッピング。

***
ガブは・・・。もらってこない・・・。

ひとりの女の子がクラスみんなのぶんのチョコを持ってきたのだとか。

先生公認で、皆でお部屋で食べたそう。

***
父は・・・。我が家で一番チョコをたくさんもらってくるオトコ。

こんなジジイに・・・とつぶやいてしまう。

4つもらったのかな?



私もそうだけど、生チョコが殆ど。

トリュフ系がたったひとつ。

シバラクチョコガタノシメソウダワ。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St.Valentine’s Day

2008-02-14 05:41:00 | インポート
もともとは、ローマ皇帝に迫害され、
殉死した聖バレンタインをしのぶカトリックの祝日なのだそう。

春近いこの日は鳥たちが恋の相手を決める
と信じられていたことにちなむとも言われているようである。


街中がチョコレートであふれるこの日、
たったひとりのために堂々と

"I Love You"

のメッセージを表して・・・。
自分らしく、素直に。


◆ダッチアイリス◆

 :::花言葉:::

 恋のメッセージ
 吉報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆まだ見ぬ恋人?◆

2008-02-13 05:08:00 | インポート
中世には、さまざまな花や植物を使った占いがありました。
まだ見ぬ恋人の正体を明らかにする占いもあるそうです。
バレンタインの夜、エリンゴという植物の葉を枕の下に入れると、
夢の中で最愛の人の姿をみることができるというのです。
眠る前に「最愛なるバレンタインさん、
私の願いを聞いてください。
夢の中で、私のほんとうの恋人をみせてください」と3回唱えるのだそうです。*(ハート6つ)*


◆ミモザアカシア◆

 :::花言葉:::

 感じやすい心
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あし@