JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

使わなかった?

2012-09-06 11:45:23 | ウイルス捕捉フィルター
古い建物にはアスベストが使われている。
震災の後片付けで問題になる。

阪神で片付けの仕事をした人が中皮腫で亡くなっているという。

311の後片付け。番組は、
「対策として、業者はマスクを使用させる。」
で、収めたいようだが、阪神では使わなかったのだろうか。


熊の食べ残しか、誰かのいたずらか。糞も落ちている。
子供の頃からずいぶん山を歩いているが、
未だ、目にしたことが無い。

数年前、ハチミツを持って熊の水飲み場へ行ったことがあるが、
出てこなかった。さすが、この時は火炎放射器を持っていったが。

好奇心、
何故、そんな事をしたのか。
熊に会ったら、自分はどうなるだろうか。知りたかった。

熊は賢い。
イルカが賢いという理由で保護される。だったら、熊も。

ハチミツは、当然、置いてくる。
何度目かに行ったとき、笹薮から、ザッと音がした。
熊は賢い。挨拶だ。

なんで。雀に餌をやるのと、不機嫌な農家の人。
農薬はただなの?
雀が大繁殖したら、害虫を食べ尽くし、恐らく、稲が実る前に減る。
餌をやるようになってから、我が家の庭で虫が大繁殖することは無くなった。
餌をやるのは冬の間だけ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 燃える石灰岩 | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウイルス捕捉フィルター」カテゴリの最新記事