JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

舟形三角形

2014-04-05 23:39:52 | 隕石meteorites
チャオアイトだろうか。船のような三角形が見えます。

焼きオニギリのような石で紹介したことがありますが隕石のようです。

右後方から


飯粒のような石をファーブル


ウィドマンシュテッテン構造

タイトルは飯粒の縮小なしの写真です。
どことなく似ています。無重力結晶の特徴でしょうか。

1月1日に紹介した石です。

比較すると、どれくらい削れたかが分かります。
削っているのは下の面でグラファイトの層がミルフィーユの様に表れます。
≪グラファイト(石墨)は、層状の六方晶構造で、≫
右を前、上から見たとすれば、飛びそうな形状だ。隕石だったか。
泥質変成岩から出てきたから、2億年ほど前の落下か。

こちらは削っている方の石

真っ黒な石でしたが表面を削ったら青灰色になりました。

どの石にも舟形三角形があります。隕石の見分け方になるかもしれない。

もしかして、黒ダイヤは宇宙で結晶化した六方晶ダイヤモンド。
本物の黒ダイヤは宇宙空間産、製法は核融合、間違いない。
有名なオーロフは黒ダイヤだが透明だ。
透明な六方晶ダイヤモンドありかな。

https://staff.aist.go.jp/a.ohta/japanese/study/REE_ex_es1.htm
≪太陽よりも少し大きな(重たい)星では、次に水素やヘリウムが核融合を起こして炭素、窒素、酸素などが生成されます。≫
ということは、太陽系誕生前の石ということになる。800億年ほど前、たぶん。
スーパーパワーストーンと呼ぶにふさわしい石だ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 火星隕石 | トップ | 宇宙塵 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

隕石meteorites」カテゴリの最新記事