JA7GOG - 宇宙は生成と衝突破壊の繰り返し

仮説、通説、迷信、誤解、目指せ間違い脱皮。勿論ここにも。
縄文時代、ペルシャ人が岩手で金を製錬。痕跡を探る。

何を食べた

2025-02-02 22:07:23 | doggylifeⅣ

良く晴れた日曜日、いつもの山へ、


岩手山

シカの食事跡、何を食べたのか捜査開始。

若木

笹の子

食痕はこの二つだけ。これでは足りない。これは食べ残しか、

どんぐりが根を伸ばしています。食べられたとすれば、残りませんから、どれほど食べたかは不明。どんぐりのモヤシ、これでしょう。

下り、早池峰も見えています。味は次回、

ボーⅣは、「おいで」を「ケージに閉じ込めるぞ」と理解しているようで、「おいで」と言うと近づいてこない。ボーダーコリーのボーⅠもⅡも口笛を吹けば飛んできたのに。

キャンディー欲しさに走り寄るボーⅣ、

まだ十か月ですから、。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日2度 | トップ | 北壁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

doggylifeⅣ」カテゴリの最新記事