それではメインディッシュの「炊くだけピラフ」と「豆乳白玉」のレシピを公開しましょう。
前報添付の写真とあわせ、ご覧ください。
「炊くだけピラフ」
材料(4人分)
米=2.5カップ 水=2.5カップ
鶏もも肉=60g 玉ねぎ=小1/2個 ミックスベジタブル=1/2カップ
マーガリン=小さじ2 塩=小さじ1
サラダ菜=8枚 ブロッコリー=1/2株 ゆで卵=2個
マヨネーズ=少量
作り方
1. 米はといでザルにあげておく。
2. 鶏もも肉、玉ねぎは小さく角きり。
3. ブロッコリーは小房に切り、茹でる。
4. 炊飯器に米、水、他(上記赤文字)を入れて炊く。
5. 皿にサラダ菜をしき、ピラフを盛り付け、ゆで卵、ブロッコリーを添える。
「豆乳白玉(黒酢シロップかけ)」
材料(4人分)
白玉粉=100g 無調整豆乳=80cc 水=適宜
パイン缶=120g 黄桃缶=120g さくらんぼ=4個 ←・・・・・ フルーツ類
黒酢=小さじ4 砂糖=小さじ8 水=100cc ←・・・・・ シロップ用
作り方
1. 白玉粉に豆乳を少しずつ加えて、耳たぶくらいの柔らかさまで練る。
(水分が足りないようなら、水を適宜加える)
2. 1.を小さく丸めて沸騰したお湯に入れる。浮いてきてから1分ほど茹でる。
3. 白玉は冷水にとって冷まし、水気を切る。
4. パイン缶、黄桃缶は汁気を切って食べやすい大きさに切る。
5. シロップ用の水と砂糖を火にかけ、砂糖が溶けたら黒酢を加えて煮切る。
6. 5.の黒酢シロップは冷やしておく。
7. 白玉、フルーツを盛り合わせ、黒巣シロップをかける。
ハイ、出来上がり。