そのネムの花咲く畔を絵にしてみました。
特徴の「ぼ~ッ」と咲いている様子を表現するのが難しいですね。
来年に向けて研究しときます。
ネム咲く畔
山口市仁保川沿いの風景です。
そのネムの花咲く畔を絵にしてみました。
特徴の「ぼ~ッ」と咲いている様子を表現するのが難しいですね。
来年に向けて研究しときます。
ネム咲く畔
山口市仁保川沿いの風景です。
子どもの頃、昼寝は夏休みの日課のひとつでした。
茅葺家の縁側に横になり、目を遠くにみやると、
山の麓にぼんやりと「ねむの花」が咲いていました。
葉っぱに触ると、眠るようにその葉っぱを閉じることから、
「ねむ」という名がついたと聞いていますが、定かではありません。
それにしてもナイスネーミングをしたものと感心します。
遊び疲れた後のことです。
深い眠りに入っていくのにそう時間はかかりませんでした。