水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

絵「あくびするあけび」

2010-10-16 05:49:31 | 水彩画

「あけび」は、たいてい人里離れた山奥の足場の悪い崖っぷちや背の高い木の枝先など

危険なところに実をつけ、なかなか採ることができません。

知人がどんな格好をして、どんな苦労をして、これを採ったのやら と想像すると、

おかしくもあり 気の毒にもあり です。

 

では そんな山また山の山奥に ひっそり実る「あけび」を一句 

”つるあけび することもなく するあくび”

オッ 今日はさえてるゾ!

 

こんなボク いつもサポート ありがとう
   あなたのポチッで がんばれる
   
愛の激励ひと押しを!
    にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
    にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はるさき水彩画展」行ってきました

2010-10-16 05:30:32 | 水彩画

ちょっと遠いんですが 「はるさき水彩画展」(17日まで) どうしても観たくて 

昨日 福岡まで行ってきましたーーーー。

気品のある おふたりの作品を拝見していると、こころ洗われる思いがするんです。

それに、幸運にも(!) ヨーコセンセにお会いできましたァ

絶え間のないお客さんの対応で お忙しいにもかかわらず、

やそ~ちゃん♪ のために(でもないか?) デモまで 見せて戴いたんですよ!  

おまけに 幾つかヒントも!   ウレシ~

なんか、これでちょっと良い絵が描けそうな気になりました。 

甘い?

 

 

 

こんなボク いつもサポート ありがとう
   あなたのポチッで がんばれる
   
愛の激励ひと押しを!
    にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
    にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする