水彩・絵Say集「光と風と野草ちゃん♪」

水彩画で綴る 四カクい親爺のま~るい生き方

芋掘り第一弾

2010-10-19 11:37:27 | 家庭菜園

どうも今年は、さつま芋収穫のタイミングがつかめません。

まだ青々と葉っぱが茂っているのです。

しかし、文化祭の準備が忙しくなる前に、できれば掘り上げておきたいのです。

そういう訳で、一畝(0.6m幅×5m)掘ってみました

こんなもんです。

ちょっと収穫量が気に入りません!

さらに気になるのが、これ。

葉っぱばっかり茂っています。

これ、一株ですよ!

 

よ~く見ると、一本の親つるから子つるが何本も出ています。

 

これは結局、せっかくできたいもから栄養吸い取って育っているんですよね。

ということは、放っておくと、かんじんないもの味はだんだん落ちていくということ?

ということは、もう早めに掘り上げた方が良い!

と、やそ~ちゃん♪ は(ど素人)判断。

収穫、急がなくっちゃ!

でも今日の作業はオワリ!

 

 

余談ですが、我がいも畑の中で、野良生えのコスモスが悠然と咲いてます。

 

 

 

こんなボク いつもサポート ありがとう
あなたのポチッで がんばれる
愛の激励ひと押しを!
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 
にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ  
にほんブログ村

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵「小船と軽トラ」

2010-10-19 05:37:30 | 水彩画

 

先日のスケッチ会、もう一枚の作品です。

防府市東端にある小さな小さな漁港の風景です。

軽トラと小船が、なんやらボソボソ話しているようなアングルですね。

 

これが現場の写真です。

 

こんなボク いつもサポート ありがとう
   あなたのポチッで がんばれる
   
愛の激励ひと押しを!
    にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
    にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする