![](http://farm6.static.flickr.com/5162/5371094692_25e30988df_m.jpg)
なんと、ATOKの使えるTwitterアプリが無料のようです!
![](http://farm6.static.flickr.com/5009/5371094244_7fc7bf22b9_m.jpg)
早速ダウンロードして使ってみました。変換候補が大きく表示されて使いやすそうです。
![](http://farm6.static.flickr.com/5125/5371094520_36edf686da_m.jpg)
あれれ、変換候補にユーザー辞書登録した単語がない???と思ったら、iPhone標準のユーザー辞書とATOKのユーザー辞書は別なんですね....○| ̄|_
![](http://farm6.static.flickr.com/5127/5370488331_4a591f9a8e_m.jpg)
連絡先の辞書取り込みは一括で行えるようですが、ユーザー辞書の取り込みは出来ないようです。う~ん、微妙。
ATOKの魅力は「変換精度」だと思うので、リボルバーだとかなんだとか余計な事はせずに標準インターフェイスのまま、ユーザー辞書も取り込めるようにして「変換精度」の一点に拘った方がいいと思うのですが...やっぱり独自規格に拘るんですね。どの企業も。(^_^;)