
Gmail以外のメールアドレス(メルマガ等Gmailに転送すると煩わしい物専用)に来るスパムメールの処理は、受信後にGmailに転送して「迷惑メールを報告」と処理しています。
その際に便利なのが「もう一度”Gmail”へ移動」のショートカット。迷惑メールを選択して「Alt+⌘+T」を押すだけでGmailへ転送できます。

OutlookExpressには同じようなショートカットがないため、迷惑メールを選択してGmailフォルダーにドラッグ&ドロップ。どちらが簡単か一目瞭然です。

Evernoteに転送したファイルのスキャンの向きを変えたい場合もMacなら楽勝です。

向きを変えたいファイルをプレビューで開いて

回転させて保存

たったこれだけで、Evernoteに保存されているファイルも向きが変わります
早く仕事用のパソコンもMacBookAirに変えたいな...いやiMacが先か...テレビ買う前に買ったらぶっ飛ばされるかな?(うちのテレビは全てアナログなので)...(^_^;)