![ryudo](http://farm6.static.flickr.com/5045/5378768231_1b24977782_m.jpg)
iPhoneやiPadを使っていると、時々Bluetoothキーボードが欲しくなります。
フリック入力も充分早く入力できるのですが、キーボードで入力する時のリズム感と言うか、長文を入力する際には何故か気分的にキーボードが欲しくなります。
![keybphone](http://farm6.static.flickr.com/5166/5378768187_0c612f998c_m.jpg)
で、こんなのはどうでしょう?
もちろんこんなデザインでは売れませんが、要は折りたたみBluetoothキーボードに通話機能を付けてしまえば便利かと。通話はもちろんBluetoothで。少なくとも2台持ち派には指示される気が。(^_^;)
ドコモはAppleに嫌われていると思うので難しいかもしれませんが、AUなんかは出遅れたスマートフォンに力を入れるのではなく、iPhoneと共存できるような音声に特化した端末を充実させた方が良いのではないでしょうか?
![SO213i20premini](http://farm6.static.flickr.com/5085/5378768277_5fdcf07a29_m.jpg)
キーボード要らない派にはこれ。
正に音声通話に特化して小さく軽く。ついでにiPhoneとBluetoothで接続してiPodのコントローラーになったり、SDカードリーダーになったりすると確実に売れる気がします。
まあ、両方ともiPhoneのサブ機という位置付けなので、余分なプライドを捨てなければ発売できないでしょうけど、「iPhoneもどき」を作っているうちは絶対にiPhoneに勝つ事は無理なので、こういった商品で対抗するのがベターな気がします。
でも、きっと数年後には海外のメーカーがこんな電話機を作るんでしょうね。