水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

早起きは○○のそん

2011-10-05 17:56:45 | 
 朝は雨でしたが、日中は晴れました。

でも、夕方頃また曇ってきて、夜に雨が降ってきました。

でもまた止んで、お月様も眺めることもできました。

気温は…寒くないです。

長女は朝練があるかもしれない6時台の汽車で出かけていきました。

今日もやっぱりアシスト付きです。

子どもたち全員を送り出した後、さあ洗濯しようと準備をしていたところ、

長女の脱ぎ捨ててあったジャージのポケットに何かが…

あれ~っ、定期券でした。

しっかり、長女は自腹を切って乗って行ったそうです。

帰りはどうするのかと6時頃連絡してみると、

「迎えにきて~」とのことでした。自腹は、痛いそうです。

「早起きは三文の得」のはずですが、長女にとっては痛い「損」でした。

しかも朝練は中止だったとか…



 
夕方、曇ってきました。一面黒い雲に覆われました。



わが家のモミジも少し色づき始めました。





川西ダイヤ園のダリア

今日はピンク系です。







ラブシグナル






プチドール






ウインク





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の使者飛来

2011-10-05 15:54:19 | 
 昨日、酒田市の最上川スワンパークに白鳥の第1陣が飛来したそうです。

初冠雪といい、白鳥の飛来といい、冬がだんだんと近づいている気配です。





(写真は山形新聞より 酒田市・最上川スワンパーク)



午前中は曇りでしたが、予報通り雨になりました。

それほど寒くはありませんが、また洗濯物が乾きません。









ようこそ、ダリヤの国へ~
川西ダリヤ園のダリア


 ダリヤ? ダリア? 
川西ダリヤ園では、国内に導入された明治時代よりの呼び方「ダリヤ」と表現しています。




ジェシカ


    
バーレイポーキャパイン 
お花はきれいなんですが、ちょっと舌をかみそうな名前ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする