水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

秋まつり~例大祭

2019-09-14 23:19:58 | 神社・仏閣

 今日14日は秋晴れのいいお天気でした。

小出地区の例大祭で、今日は白山神社からおしっさま(黒獅子)が出ます。

12時に出獅子とのことでしたが、このところ出不精で

どうしようかと思っていました。

待っていれば我が家にもおしっさまは来てくれます。

でも太鼓の音が聞こえてくると、ちょっとだけ見に行こうと

重い腰を上げました。神社までは我が家から歩いてすぐのところです。

 

「ごしんじん」 おしっさまにパクパクしてもらいます。

 

 

 

大けやきとおしっさまは絵になります。

今日は小学校の運動会のため、小学生の姿はありません。

境内を舞ってから、街に渡御します。

 

もう5時近くでした。

子どもたちの姿もあります。

運動会を終えてから参加したのでしょう。

タフですね。

明日は皇大神社からおしっさまが出ます。

 

今日は満月

昨日の十五夜も素敵でしたが、今日の月もきれいでした。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月さま

2019-09-14 00:13:18 | 日記

 今日は13日の金曜日、仏滅…

そして十五夜です。

職場からは、建物があって大きな月を

眺めることができませんでした。

仕事を終えて、駐車場に出たときには

月はもう上に上がっていました。

でも雲もなく、きれいな十五夜を見ることができました。

 

 明日は地元の神社の例大祭です。

黒獅子が街中を渡御します。

お天気でありますように…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする