今日2日(水)県内は「熱中症警戒アラート」が出ていました。
今日も大人しく家で過ごしました。
全国的に新型コロナウイルス感染症の新規患者数が増加傾向にあるそうですが、
5類になってから、全く状況がわかりません。地区の夏祭りもコロナが増えている
ということで中止になりました。クラスターが出ているようですが、情報がないよ~。
シロシキブの花
夏の花、サルスベリですが、今のところ全く花は咲いていません。
ところが、種から発芽しているのを発見して、プランターに移植していた百日紅
すっかり忘れていましたが、なんと花が咲いていました。
ゴロゴロ寝てばかりのカリンさま
「寝ていません」とばかりに起き出しました。
「私も寝ていません」とナナちゃんも顔を上げました。
昨夜のお月さま 月齢14.4
今日の西の空
そして今日は満月、スタージョンムーンです。
五大湖に棲息する大型魚であるスタージョン(チョウザメ)が最もよく獲れる月であった
ことから、漁師の部族が命名したそうです。
東の空に大きなお月さまが出ていましたが、雲に覆われています。
夕べは長岡の花火をテレビで見てましたら、満月見る事出来ませんでしたの・・・
きれいでしたでしょ!
そのうちきれいな満月を見ることができました。
一晩中明るくて、かえって寝付けませんでした。
長岡の花火をテレビで見られたのですね。
公式サイトによると、今大会はテレビやインターネットで中継され、大迫力の花火を楽しむことができるそうです。今日もありますね。