♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

カール・マルクスは、カール・マックス(Curl Max)か?

2019-09-07 10:37:05 | 日記

 

 

歴史の中で、最も社会理論を捻じ曲げた(Curl)男の一人は、

カール・マルクスでしょう。

 

彼のせいで、

信じられない数の人間が殺され

不幸に堕ちました。

 

今の日本も、カール・マルクスの信奉者である

チャイナや北朝鮮に悩まされています。

 

そういう意味で、

カール・マルクスは、

カール・マックス(最大限にねじ負けた男)です。

 

もちろん、

初期資本主義も悪魔的な部分はありました。

 

カール・マルクスは、善意で、

資本主義で悩む労働者の人間性を

回復しようとした「正しい部分はあります」。

 

とすれば、悪いのは、

カール・マルクスではなく、

彼を自分の欲望のために利用しようとした人たちかもしれません。

 

彼にもいいところはあったのかもしれません。

 

ただ彼の唯物論は、どうしても、許せませんね。

 

 

 

 

 

 

 


山田洋次監督の偉さ

2019-09-07 10:07:51 | 日記

 

 

山田洋次監督は、

いつも、「じみ~な服装」をしている。

 

これに感心します。

 

周りはきらびやかなタレントばかり・・・

彼自身も、イケメンなので、

つい「俺も、いいかっこしよう」

と思いがちですが、全く、逆です。

 

グレー系のジャケットにノーネクタイ

・・・という感じで、

「景気の良くない中小企業の経営者」、あるいは、

「工場の労務者風」にも見えることさえもあります。

 

偉大な人って、外見はどうでもいいんでしょうね。

 

 


東京における、マスク女×覆面女

2019-09-07 08:24:26 | 日記

 

 

東京の冬は、マスク女が非常に多い。

 

しかも、大抵は美人なのだ。

 

東京の夏は、覆面女を、時々見かける。

 

そして(大きな声では言えないが)大抵は、

非美人なのです。

 

マスク女と覆面女が戦えばどっちが勝つか?

 

もちろん覆面女です。

 

なぜ?

瀬戸内寂聴さんを見れば明らかじゃないですか!

 

もし彼女が美人だったら、総スカンでしょう。

 

瀬戸内寂聴さんのお顔を拝見すれば、

女性たちは、「自分もいつかは不倫はOK

と思えるのでしょう。

 

希望が湧いてくるというものです、ハイ。

 

いろいろな意味で、彼女は女性の希望なんです。


今思うと、陰毛なんか・・・

2019-09-07 04:11:50 | 日記

 

子供の頃は、大人の陰毛を見て、

すごい!・・・と思った。

 

しかし中学になって、

自分が生えてくると、

1本目は興奮したけど(笑)、

あとは、どってことない。

 

人生って、何事もそういうものなんでしょう!

 

もしも自分が天皇や首相になっても、

最初は、緊張するが、

1週間経てば、どってことないんでしょうな。


部活は親も子もうっとうしいから?(笑)

2019-09-07 04:04:49 | 日記

 

 

大地一人、中学時代の部活は、

ブラスバンドをやったくらいだ。

 

しかも、これだって、

週2回くらい参加すればよかったように思う。

 

昔の中学生は、

早く家に帰って、

家の手伝いをしないといけなかったんだ。

 

部活なんか、やる余裕はなかった!

 

弟妹もたくさんいたし。

 

俺の家も、スーパーだったので、

家に帰ったら、すぐに配達をせんとアカンかった。

 

でも今の時代、家に帰っても、

特にすることもないんで、

親も子もうっとうしいかもしれんし(笑)、

親も共稼ぎが多いし、兄弟も少ないんで、

家に帰ってもボッチになってしまう。

 

かと言って、

町に出ると、

悪い誘惑もあるし、

お金もかかる。

 

今の時代、部活を一生懸命やる背景には、

そういう事情があるって思うぜ。

 

だからさ・・・家で、家事が待ってたら

部活なんか、やってる場合じゃないよな。

 

 

 

 


働かんかい!

2019-09-07 03:29:07 | 日記

 

 

引きこもりやウツの人を見ると、

つい「われ、働かんかい!」と思ってしまう。

 

たぶん、極寒の北海道で育ったせいもあるだろう。

 

それに、昔の人は、

ご飯も自分で炊いたし、

洗濯も手でした。

 

手を動かさないと、生きていけなかったんです。

 

そういう時代だったので、

「われ、働かんかい!」と思ってしまうのだろう。

 

結局、今は恵まれた時代なのです。

 

ただし、引きこもりやウツの人のつらい気持ちも、

わかりますが。

 

でも大地式なら、

ウツなんか、簡単に治るんですけどねえ・・・