♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

神様が一番ですが、本当は・・・宇宙人こそが二番目

2019-09-20 15:21:33 | 日記

 

 

人生、苦悩することは多い。

 

そういう時は、神様を信じるのが一番です。

 

しかし、神様の御心を代弁してくれる人がいれば、

その人に、悩みを聞いてもらうのもセカンド・オプションです。

 

セカンド・オプションて誰?

 

周りにそういう方がいれば、

いいのですが・・・

 

でも、一般論で言うと、

そういう人は少ないでしょうね。

 

友人などはあてにならんし、

学校の先生などはもっとあてになりません。

 

精神科医は、お金儲けに躍起で、

薬を処方してくれるだけ。

 

教祖様も、どうも怪しげです。

 

住職さんや牧師さんや神父さんはまだマシですが、

どうも二の足を踏んでしまいます。

 

献金なんかも気になります。

 

大地一人の勧めるのは、

精神レベルの高い宇宙人の方々です。

 

え?宇宙人?

 

そう。

宇宙人の方々です。

 

最初はすぐにはコンタクトできませんが、

幸いなことに、宇宙人の皆さんは、

テレパシー能力が優れておりますので、

あなたたちを導いてくださいます。

 

もちろん、無料で!

 

そしてここが誤解が多いですが、

宇宙人と言っても、

地球人と、ほとんど顔かたちは変わりません!

 

怖がることは何もございません。

 

あなたが、素直になって、心を開けば、

必ず、あなたを救ってくださいます!

 

…などと書いても、

実行する人はほぼ皆無でしょうが、

1万人に1人でも、実行する人がいれば、

宇宙人の方たちは、大変喜んでくださるでしょう。

 

Let's try

 

 

 


「被害者が納得するまで、韓国に謝り続けよう」と言う玉川徹をTVに出していいのか?

2019-09-20 10:02:58 | 日記

 

 

玉川徹氏56の主張は、

完全に、常軌を逸している。

 

たとえば、

玉川氏のクルマが追突事故を起こして、

被害者が「100億円でないと納得しない。100億円くれ」

と言ったら、彼は100億円を出すんだろうか?

 

被害の補償額は、被害者が決めるものではなく、

社会通念が決めるものだ。

 

こんなことは小学三年生でもわかることだ。

 

しかも補償については、

すでに日韓で決着している。

 

こんな当たり前のこともわからない玉川徹を

TVに出していいんでしょうか?

 

 


北海道の冬は、子供の教育に最高!

2019-09-20 09:45:15 | 日記

 

 

東京で、下らないことで、

ピーピー文句を言っている人がいると頭にくる。

 

こういう人は、

北海道の冬に、1ケ月、生活してほしい。

 

イジメやウツや不満もなくなるだろう。

 

・・・というわけで、

東京の子供たちは、

冬の北海道で生活すれば、

マトモな大人になるでしょう!

 

 

 

 

 

 


茂原市の被災者と話しました

2019-09-20 09:38:34 | 日記

 

 

先程、千葉県茂原市の被災者の女性と電話で話しました。

 

3日間で停電は解消しましたけど、

まだ暑いので大変でした」

 

「夜は、ワンちゃんを連れて、

車の中で、クーラー入れて寝ました」

 

 

・・・とのことでした。

 

 

こういう話は、実際に聞かないとわかりませんね。

 

被災者の皆さま、

月並みな言葉で申し訳ありませんが、

頑張ってくださいませ。

 

 


日航機事故のとき、中曽根首相が現場を初めて訪れたのは10月だった

2019-09-20 07:39:38 | 日記

 

昨日のブログで、

俺は森田知事を弁護した。

 

これは、彼を褒めているわけではなく

「許容範囲の行動である」

と言っているわけです。

 

今回の災害は停電という、

一番あってはならない事故です。

 

被害は甚大です。

 

それだけに関係者は、

一生懸命、復旧にがんばっておられます。

 

また困っている住民の人たちを助けるために

市町村の関係者も、最大限の努力をなさっているわけです。

 

主役は、そういう関係者の方々です。

 

こういうときは、

知事が表に出ても、じゃあ何をするか?

・・・ということになります。

 

それよりも、裏方に徹し、どうしたら、

関係者が仕事をやりやすくするか?

・・・を、考え、

同時に、災害の全体図や、

対策の全体図を、きちんと見極めることが大切で、

足りないところがあれば、県の予算をそこに振り向けることです。

 

森田知事は、現場には14日に訪れています。

 

できれば、11日頃に訪れてほしいですが、

14日は、アウトじゃないと思います。

 

まして、今は高度情報化の時代ですので、

県庁にいても、動画などで現場の状況もかなりわかります。

 

1985年8月12日の日航機事故のときは、

中曽根首相は、現場には、

なんと10月に初めて訪れています。

 

知事や首相ともなれば、

他にもすることはたくさんあるでしょう。

 

そういうことも全部わかって、

森田知事を批判しているのでしょうか?

 

 

 


疑念だった昨日の栃ノ心、御嶽海戦

2019-09-20 02:21:38 | 日記

 

 

昨日の栃ノ心、御嶽海戦の行司待ったは、

???

・・・と思いました。

 

両者とも手をついていたように思うが・・・

 

俺から、いや相撲ファンから、

「リクエスト」します。

 

ビデオを見て、もしも行司がおかしかったら、

協会は、何らかの処置をしてください。