気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

嬉しい春いちばん

2011年02月01日 | ひとりごと


いまさらですがチョットだけ振り返ります。


2歳の時に山デビューした我が家の可愛い初孫
丹沢の大山で




高尾山には何回連れて行ったことでしょう




・・・まだまだいっぱいありました。



雪の入笠山に行ったのは小学校1年の時。






八ヶ岳は中学一年の時。



このころまではまだ小さかったのに
中学生になってぐんぐん伸びて、見上げるようになった!

サッカー部の部長になって頑張っていたから
一緒に山にも行けなくなったけどそれも仕方ないネ(^^ゞ
またいつかつきあってくれるのかなぁ~(笑)



その孫から“高校合格”の知らせが届いた。
先ずひとつ春がきた。

これからも精いっぱい頑張れ!

元気に成長してほしいと願うばかりです。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根金時山1/29・富士周辺石... | トップ | ええ方から福が来る? »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝!合格 (小太り親方)
2011-02-01 23:55:31
一足早い春、嬉しい便りですね。
合格おめでとうございます。
高尾山の麓から祝砲を ドッドーン!

返信する
小太り親方さん (sanae)
2011-02-02 10:01:54
ありがとうございます。
厳しい寒さが続いていますね。
毎日の出勤大変だと思いますが、我が家ではこんな便りが春を告げてくれました。
ほっこりと温かくなりましたよ。嬉しいものです。
返信する
合格おめでとうございます。 (mikko)
2011-02-02 12:43:37
お孫さん、高校合格おめでとうございます。\(^o^)/
“桜咲く”のうれしい知らせですね。
こちらまで嬉しくなりました~
1枚目のとっても可愛らしかった男の子がもう高校生!
もうちょっとすればsanaeさんの代わりに
デカザックを背負って山にも付き合ってくれるかもしれませんね~
トシちゃんのうれしそうなお顔も目に浮かびます。。。
返信する
おめでとうございます\(^o^)/ (まゆた@ひるやすみ)
2011-02-02 12:49:24
お孫さん、高校受験合格、おめでとうございます!
よかったですね~
八ヶ岳のお話など、伺っていたのもあって、嬉しいお知らせ、わたしもうれしかったです。
中学の部活では、部長さんでしたか!トシちゃんの運動神経引き継いでるかもですね~
お元気でご活躍されているようで何よりです(^-^)
これからの成長も楽しみですね!

#業務連絡
トシちゃん、年末のサイテイレポ、作ったよー
サイテイのページから見てくださいませ~
返信する
おめでとうございます(^-^)/ (さるや)
2011-02-02 19:22:24
若者が挑戦し、ひとつづつスキルアップしていく姿を目にするのは、本当に嬉しいものですね。
もう、春なんだなぁ~。
希望を胸に、頑張る若武者を、さるやもコメントで応援します(o^-')b
偉いぞ!よくやった!君なら望みものになれる。
トシちゃんと、sanaeさまのお孫さまだもの(・o・)ゞ
四月からは、ぴかぴかの一年生。
ああ…さるやもあのころに若返りたいm(__)m
おめでとう。
返信する
祝!合格 (ぼのぼの)
2011-02-02 20:47:46
そんなに大きなお孫さんがいらしたのですねぇ。

じぃじぃ、ばぁばぁからするとこれを喜ばず、何を喜ぶかという感じですよねぇ。

いや 失礼!

お孫さんとの山行とても羨ましいです。
我が家では、山は自分しか歩きませんので、とても難しい課題です。
願わくばというところでしょうか。
最近、スキーに興味がありそうなので、何とかしようと思っています。
返信する
mikkoさん (sanae)
2011-02-02 21:47:51
祖母のつぶやきにコメント戴き恐縮です^^;
どうもありがとうございます。

あの小さかった子が・・・と
とても感慨深いです。

思いやりのある良い子ですが
だんだんと自分のしたいことも出てくるでしょうから
一緒に行くのは難しいかもしれません(^^ゞ
歩いてくれたら嬉しいですけどネ(^^ゞ
返信する
まゆたさん (sanae)
2011-02-02 21:48:18
貴重な時間にありがとうございます(^^ゞ

本人もホッとしたことでしょう。
サッカーは皆大好きで、
トシちゃんも息子たちもしていました。
この子も高校に入ってまた頑張るのだろうな~と
思いますが
元気に成長してほしいものです。

業務連絡ありがとうございます。
後で拝見しますね。
ありがとうございます♪
返信する
さるやさん (sanae)
2011-02-02 21:48:49
15の春は試練ですよね。
一つ乗り越えて、これからも一つずつ
頑張ってほしいものです。
見守ることしかできませんけど・・・^^;

さるやさん、この頃に戻りたいですか?
私がこの頃に戻ったら頑張るのかな?それとも?(笑)
小説の『リプレイ』を思い出します(^^ゞ
http://blog.goo.ne.jp/yamaaruki1212/s/%A5%EA%A5%D7%A5%EC%A5%A4
返信する
ぼのぼのさん (sanae)
2011-02-02 21:49:22
ありがとうございます。
あっという間に大きくなってしまいました(^^ゞ
ほんの2,3年前のことだと・・・ってウソ、ウソ^^;

アウトドアは好き嫌いがあるのかもしれませんね(^^ゞ

ぼのぼのさんのお孫さんは上の方おいくつですか?
我が家の子供も孫も、小学生の頃からスキーに
連れて行ってましたよ^^;
子供の方が成長早いですね。
あっという間に一緒に滑れなくなりました
(ついていけなくなりました)笑;
返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事