やはり冬の鍋割山は欠かせません(^^ゞ
でも昨年は珍しく登っていませんでしたから、
約2年ぶり・・・・と気づいて
我ながら驚いています(^^ゞ
【コースタイム】
県民の森7:32~鍋割山10:30-11:50~
小丸尾根分岐12:37~塔ノ岳13:23-33~
小丸尾根分岐14:11-23~県民の森16:30
(活動距離13.6km、高低差1040m、所要時間約9時間)
二年ほど前から二俣までの林道は通行止めになり、
今回は前回同様県民の森から。
前回は栗ノ木洞のコースへ行きましたが
アップダウンきついので
今回は二俣へ(^^ゞ
気温はおそらく氷点下。
湿った場所は凍っています。
帰りも融けていませんでした。
25分ほどで二俣へ。
ここまで車で来れましたが
今は通行止めで
登山者の車はもちろんありません。
鍋割山荘のお水置き場へ。
小屋主の草野さんの車は
以前と変わらず、
ここまで入ってこれます。
ザックは小さいのにしましたが、
トイレットペーパーなら持てそう(^^ゞ
トシちゃんはカセットコンロをお手伝い。
4連×3で計12本。
後沢乗越で。
水分補給しながら
ゆっくり登っていきます。
お気に入りの風景。
この落葉の鍋割山好きです。
ようやく富士山の頭が
覗いてきましたが、
雲がかかってますね。
相模湾には大島がぽっかりと。
平日ですから人が少なく
とても静かです。
真っ青な空、
とても気持ちの良い日でした。
富士山
雲が少しとれてきました。
もうすぐ山頂という所で
トシちゃんの足が攣ってきたようで、
あとからゆっくり登って行くからと、
私は先に山頂へ。
五分くらい遅れて
登ってきました。
富士山が見れて良かった♪
変わらぬ鍋焼きうどんの味♪
少し雪煙があがってますが
富士山が見られて良かった!
山頂は一枚羽織っただけで
大丈夫なくらい。
風が無く穏やかで良かったです(^^♪
富士山、左へ愛鷹連峰、箱根の山並み
相模湾がキラキラと輝いてました。
大倉のビジターセンターの
女性スタッフお二人と話し、
情報を戴いて有難かったです。
1時間20分もゆっくりして
山頂を後に。
小丸尾根下山の予定で稜線へ。
落葉時ならではの見通せる風景が
とても気持ちいいです。
下ってまた登ったところで
振り返ると鍋割山荘、
歩いてきた稜線と富士山が!
この眺めがいいんですよね♪
ズームして富士山と
手前に鍋割山、山荘が見えます。
先に進むと前方に尊仏山荘、塔ノ岳です。
ズームで尊仏山荘がはっきりと。
左には蛭ヶ岳、丹沢山の稜線が見え(写真無し)、
右には相模湾と秦野の街
小丸尾根分岐。
「ここまで来たら塔は近いんだけどね・・」と私(^^ゞ
で、「塔へ一人で行って来たら?」と、トシちゃん。
タイムを確認すると往復約1時間半。
その間にゆっくり休んで先下りているからということで、
お言葉に甘え?私一人で塔をピストンすることに(^^ゞ
ところが一人で歩き出して、
早くもチト後悔・・・
塔が意外や遠く見えるやん・・・^^;
ブナの木がいいですね。
コースタイムで歩けそうになかったら
途中で引き返して来ればいっか!(^^ゞ
と、頑張って歩きました^^;
スピードは出ませんでしたけど、
何とコースタイムを5分縮めて到着♪
こちらでもきれいな富士山
アルプスの山並みは雲の中。
予報通り日本海側は荒れているようです。
相模湾側もやや霞んではいますが
大島や江の島、伊豆方面が見えてました。
近くの人に写真を撮っていただいたりして
山頂には10分ほどいて、下山しました。
小丸分岐に戻る最後の登りが
さすがにきつかったです^^;
小丸分岐に戻り、
急いで下りようとしたら、
なんとそこにトシちゃんが座ってました(◎o◎)!
風が無く陽だまりで温かかったからと、
そこで昼寝していたらしい!
とっくに下って車の中で
寝ているとばかり思ってました。
もう、ホントにどこでも寝れるんだから^^;
ここからトシちゃんが撮った富士山
ほぼコースタイムで戻ってきましたが、
重い足を引き摺りつつ、
途中休憩なしで往復してきたので
ここで一緒に10分ほど休んで下山です。
小丸尾根は少し前まで森林整備で
通行止めだったらしいですが、
既に通行解除。
鍋割山でビジターセンターの人から
聞いてましたが、もしこの時点で
通行止めと聞いたら間違いなく
そのまま同ルート下山だったでしょう(^^ゞ
しばらくは見慣れた登山道を下りましたが、
途中から風景が一転!
なんと道幅が広がっています!
車が入れる道になっていて
ビックリでした。
森林整備で広げたのでしょうか?
登山道を振り返ったところ。
左右に林道がつながり、
登山道としては通行止め。
二俣へ向かう表示はありますので
道迷いはないと思いますが、
ご注意くださいね。
途中からまた登山道に戻ります。
無事林道へ。
木橋を渡って二俣
車で通れた時はスルーすることの多かった道ですが、
歩いてみて、ふと、気になった銅像。
おや、ふぅさん、こんなところに?
この方は山岳会の祖になる方のようで、
愛知県生まれの尾関広さんだそうな。
ご縁は無論ありませんが、
トシちゃんの同郷の方なんですね。
どう見ても、
みちほさんの旦那様に似てますって!(^^ゞ
ねっ(^^ゞ
いつもお二人のカメラでそれぞれを撮っているので、2ショットは久しぶりに見ました。2人一緒に撮りたくなるくらい良い天気だったのでしょうね。
私も鍋に行くのは来月下旬の予定です。帰りはヘッデンなので、小丸尾根から登るのも良さそうですね。
毎年年賀状の時、2ショットの写真を使うのですが、その時意外と無くていつも慌ててます(^^ゞ
それで取りあえず倒木に乗せて撮ってみました^^;
来月下旬ですか、良いですね♪
私も行ってみたいです(^^ゞ
小丸尾根の登りはきついですから、どうぞお気をつけて(^_^)/~
天罰か?😱
天罰下りますかね(汗;