山形弦楽四重奏団 ブログ

演奏会のお知らせ・日々の活動など

山形Q練習51-vol.4(中島記)

2014-02-11 18:47:35 | 練習日誌
 さて4回目。

 まずは「51回定期」の曲目から。モーツァルトの「15番」「16番」。以前の定期でもすでに演奏していますが、初回と再演では曲がまったく違って見えるものです。


 初回では「曲を知る」という作業が練習の大部分を占めます。構造を理解する、とか、流れを覚えるとか。すると、そのつもりは無くても、おのずと受動的な姿勢になるのです。本を読むとか映画を観るような。それが少しずつ、人に聴かせるための「朗読」のようになって本番を迎えるわけです。

 ところが、再演の場合は「曲をつくる」ことから入れます。筋も台本も頭に残っているので、「役づくり」から入れるような感じ。それも、「前回よりも活き活き動かしたい」という欲がはじめからあるので、能動的になります。

 
 ということで初期の練習は、破綻を恐れずに「つくってきた役」をぶつけ合う感じになります。これがまた楽しい。前に楽譜に書き込んだ通りのことを漫然とやると、他のメンバーから見事に裏切られたりする。またそれに説得力があったりすると、気持ちのよい「やられた感」につながる。

 先日受けたレッスンで出された、「表現の幅を広げる」という課題をそれぞれに意識しているのもわかります。


 さすが名曲の数々、一度きりでは味わえないものだということがよくわかりました。4月の本番まで充分に楽しんで、それをお客さんと分かちあえるようにしたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする