山形弦楽四重奏団 ブログ

演奏会のお知らせ・日々の活動など

山形Q 練習日誌78-vol.16(倉田記)

2021-02-02 23:59:59 | 練習日誌

 私の練習日誌も16回目。

 やっとこ最終回です。普段だと10回前後の練習日誌を書くだけですみますが、今回は多め。それだけ頑張って練習したと言うことにしておきます。

 本日は、最後の確認作業をしながら、川上一道氏と一緒にリハーサルを行いました。最初は歯が立たないと思っていた曲も、回を重ねるごとに愛おしくなり、明日で最後になるんだなぁ〜と思うと少し寂しい気もします。

 今回は、今までの定期演奏会で取り上げる機会の無かった作曲家の曲が、3曲あります。新しい出会いを楽しみながらお客様と芸術の冬を過ごしたいと思います。

 ということで、明日!!!2月3日(水)、山形市文翔館議場ホールにて、18時45分開演(18時開場)です。

 朝方に雪が降る予報ですが、負けないで演奏します。是非、会場に足をお運び下さい。

 なお・・・・。

感染対策のため

 ・ご来場された全ての方について、受付にてお名前とご連絡先のご記入をお願い致します。
 ・受付にて検温を実施致します(非接触型の体温計をこちらで用意致します)。
 ・自由席となっていますが、最初に席をお決め頂いた後のお座席のご移動はご遠慮ください。
 ・ご来場の際にはマスクをご着用ください。
 ・ご入場の折には十分な手指の消毒や手洗いを行っていただきます様お願い申し上げます。
 ・当日体調がすぐれない場合には、ご来場を見合わせていただきます様お願い申し上げます。
 ・ご不明な点がございましたらチラシに記載の連絡先までお問い合わせください。

 最後に、今日は久しぶりの大曽根公民館でのリハーサルでした。

 感染予防対策として、使用したリハーサル室は頑張って掃除しました。

 (写真)は、布巾絞りする茂木氏の手〜換気中。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする