本日は、大江町立大江中学校でスクールコンサートでした。
大江町では、6年前から目の前でプロの演奏を聴かせたいとの方針から小学校、中学校、分校で子供達の近くで演奏する機会をいただいています。この事業が始まってから7年目の今年は、大江中学校と朝日学園を計4回まわります。寒くなった今の季節だからという理由もありますが、全校生徒で聴くのでは無く、暖房の効く音楽室で、各学年ごと聴く企画を立てて下さいました。
初日は2年生の生徒の皆さんです。
普段から吹奏楽などの活動をしている生徒以外は、クラシック音楽に興味を持っている生徒はおそらく、いないかもしれません。
私達の演奏を目の前で聴くことで、良かった!もしくは何だか近寄りがたいなど色々な感想を持ってくれれば(心が動いてくれれば)私達の演奏した意味が生まれる気がします。今は受け入れる心の準備が無くても、高校・大学・社会人〜中年〜老後の間〜いつか急にクラシック音楽が好きになるかもしれません。私ごとで言えば、小さい頃からヴァイオリンを習っていましたが、クラシック音楽が好きになってきたのは、武蔵大学のオケサークルに入団して、ヴァイオリンからヴィオラに転向して、本気で楽器に向き合い始めてからですから・・・。何がきっかけになるか誰もわからないのです。
スクールコンサートだからといってアニメーションの曲だけを並べたり、アイネクライネなど誰でも知っているような曲は並べません。もしかしたら聴くのは一生の間〜これっきりになる子供もいるかもしれませんので、今私達が一番演奏したいL.v.ベートーヴェンのOp.18-4を本気でぶつけて参りました。
その他は大江町民歌や幸松肇さんに作曲していただいた弦楽四重奏のための最上川舟歌など、少し聴きやすい曲も盛り込みました。後、1年生、3年生、朝日学園と続きます。
(倉田記)
大江町では、6年前から目の前でプロの演奏を聴かせたいとの方針から小学校、中学校、分校で子供達の近くで演奏する機会をいただいています。この事業が始まってから7年目の今年は、大江中学校と朝日学園を計4回まわります。寒くなった今の季節だからという理由もありますが、全校生徒で聴くのでは無く、暖房の効く音楽室で、各学年ごと聴く企画を立てて下さいました。
初日は2年生の生徒の皆さんです。
普段から吹奏楽などの活動をしている生徒以外は、クラシック音楽に興味を持っている生徒はおそらく、いないかもしれません。
私達の演奏を目の前で聴くことで、良かった!もしくは何だか近寄りがたいなど色々な感想を持ってくれれば(心が動いてくれれば)私達の演奏した意味が生まれる気がします。今は受け入れる心の準備が無くても、高校・大学・社会人〜中年〜老後の間〜いつか急にクラシック音楽が好きになるかもしれません。私ごとで言えば、小さい頃からヴァイオリンを習っていましたが、クラシック音楽が好きになってきたのは、武蔵大学のオケサークルに入団して、ヴァイオリンからヴィオラに転向して、本気で楽器に向き合い始めてからですから・・・。何がきっかけになるか誰もわからないのです。
スクールコンサートだからといってアニメーションの曲だけを並べたり、アイネクライネなど誰でも知っているような曲は並べません。もしかしたら聴くのは一生の間〜これっきりになる子供もいるかもしれませんので、今私達が一番演奏したいL.v.ベートーヴェンのOp.18-4を本気でぶつけて参りました。
その他は大江町民歌や幸松肇さんに作曲していただいた弦楽四重奏のための最上川舟歌など、少し聴きやすい曲も盛り込みました。後、1年生、3年生、朝日学園と続きます。
(倉田記)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます