下の子の問題について、
昨日、担任の先生から、電話があり、
道徳の時間に指導して下さったそうです。
子どもたちはみんなとても真剣に話を聞いていて、とっても可愛い位真剣でした。
との事。
それを聞いて、私もとりあえずひと安心したんだけど、うちの子の相手方の当事者の子の意識が変わっていなければ何もならない。破天荒な子なので、大人の言いつけを素直に守るかちょっと心配なのです。
うちの子に関してはなぜそれかダメなのか?という理由に納得がいったのかどうなのか。
…まぁ、そんな事をグルグル考えて消耗してました。
今後を見て、まだ改善しなければまた対策すればいいだけの事。
必要以上に悩むな、私。
今日は、午前中の家事から汗がジワジワ出て、家事が済んでからエアコンを入れて、体を休めつつ寝たままヨガ。
その後カパラバーティ呼吸法。
完全呼吸法、瞑想。
とやりました。
なんだか具合が悪い気がする時も、暑いせいというよりかは、暑くなくてもいつもこんなだよね。
と。
ただ、昨日の夜とか感じたんだけど、暑くて体が難儀な感じがする時は、焦らずに、行動をゆっくりにして、気持ちも焦らずに行動すること。
今日は、耐えられる暑さなので外へ買い物にでかけました。
自転車に乗って。
沢山買い物したけど、この食材も2日くらいで無くなるんだよなぁ。
午後から仕事、結構縫った。
そして、昼寝。
朝顔第一号が、今朝開きました♪
昨日、担任の先生から、電話があり、
道徳の時間に指導して下さったそうです。
子どもたちはみんなとても真剣に話を聞いていて、とっても可愛い位真剣でした。
との事。
それを聞いて、私もとりあえずひと安心したんだけど、うちの子の相手方の当事者の子の意識が変わっていなければ何もならない。破天荒な子なので、大人の言いつけを素直に守るかちょっと心配なのです。
うちの子に関してはなぜそれかダメなのか?という理由に納得がいったのかどうなのか。
…まぁ、そんな事をグルグル考えて消耗してました。
今後を見て、まだ改善しなければまた対策すればいいだけの事。
必要以上に悩むな、私。
今日は、午前中の家事から汗がジワジワ出て、家事が済んでからエアコンを入れて、体を休めつつ寝たままヨガ。
その後カパラバーティ呼吸法。
完全呼吸法、瞑想。
とやりました。
なんだか具合が悪い気がする時も、暑いせいというよりかは、暑くなくてもいつもこんなだよね。
と。
ただ、昨日の夜とか感じたんだけど、暑くて体が難儀な感じがする時は、焦らずに、行動をゆっくりにして、気持ちも焦らずに行動すること。
今日は、耐えられる暑さなので外へ買い物にでかけました。
自転車に乗って。
沢山買い物したけど、この食材も2日くらいで無くなるんだよなぁ。
午後から仕事、結構縫った。
そして、昼寝。
朝顔第一号が、今朝開きました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/19/b2f6e52055ba8e7be482b63d27413ceb.jpg)