M.Y 写真工房 旬

写真撮影会のスケジュール案内。
山口益路のフォトライブラリー。

ラグビークライマックス  44  `92 日本選手権 神鋼 vs 明治 

2012-03-20 00:01:00 | ラグビー



                                       猛獣 大八木


                                  
                                 `82年1月15日

                                 神戸製鋼の黄金時代。

                                 最近の大八木君は、たまにテレビに登場してすっかり人の良いオジサンになってますが、
                                 現役時代の彼は、そりゃ~怖かった!



                                 体調を崩して2日間寝込んでいたら、日本選手権も終わってしまいました。
                                 また秋のシーズンにお会いしましょう 



                                           よろしかったらポチッとどうぞ 
                                                         
                                        にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ 
                                          にほんブログ村    人気ブログランキングへ



ラグビークライマックス  43

2012-03-05 00:01:00 | ラグビー

                                            
                                    スクラム

                                                            
                           `87年11月28日  帝京vs日体大

                                                            
                           `90年10月28日  慶応vs筑波


                             ラグビーで一番力が入るのがスクラム

                             男だぜー

                                 
                             日本選手権が始まっているんだけど、全く報道されません
                             シーズンのクライマックスが間延びしている
                             と思うのは僕だけでしょうか

                                  

                                                                        よろしかったらポチッとどうぞ
                                               
                                                                    にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ   

 


ラグビークライマックス  42  ラインアウト

2012-02-18 00:01:00 | ラグビー



                                              空中戦

                                            
                                           `85年12月28日  明治vs京都産業大

                                  
                                  `85年11月17日  明治vs日体


                                  今のラインアウトは、キャッチする選手のパンツを掴んで思い切り高く持ち上げます。
                                  昔とはずいぶん様変わりした空中戦になっています。

                                                                     そろそろ日本選手権が始まります。



                                        よろしかったらポチッとどうぞ                                                                                            
                                                                        にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ                                                                               にほんブログ村  スポーツ(全般) ブログランキングへ                                                                                                                 


ラグビークライマックス  41  ‘87大学選手権 2

2012-01-21 00:01:00 | ラグビー

 



                                           準決勝

                                       大東文化vs明治 その2

                               

                               
                               `87年1月4日

                               トンガからやって来た快足ウィング・ナモアの突進。


                               高校ラグビーも大学選手権も終わったのに、シーズンはまだまだ続きます。
                               トップリーグがこれからクライマックスを向かえ、来月中旬からようやく日本選手権が始まり、
                               一月かけて日本一が決定します。

                               以前より二月延びたシーズン。
                               より長く楽しめるのですが、やっぱり間延びしていると感じます。



                                                                                                                     スポーツバカ親父


                                       よろしかったらポチッとどうぞ
                                                     
                                     にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ  
                                       にほんブログ村   人気ブログランキングへ

 


ラグビークライマックス  40  `87大学選手権

2012-01-09 00:01:00 | ラグビー


                                       
                                      準決勝

                                                          
                           明治VS大東文化大

                                                          
                                                          早稲田VS同志社

                                  `87年1月4日



                               よろしかったらポチッとどうぞ
                                             
                                                                 にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ  人気ブログランキングへ
                                                                   にほんブログ村


ラグビークライマックス  39  明治 vs 大東文化大

2011-12-22 00:01:00 | ラグビー

 

                               大学選手権・決勝


                                                            

                                                            
                                                            `89年1月11日

                           激しいぶつかりや、突進ではないですが、ラグビーファンには
                           奥深い写真だと思いますよ


                                 
                                  
                                 よろしかたらポチッとどうぞ
                                                
                                                                    にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ    人気ブログランキングへ
                                                                        にほんブログ村


ラグビークライマックス  38  新日鉄釜石vs東芝府中

2011-12-14 00:01:00 | ラグビー




                                 釜石・小林のトライ


                                                           

                                                           

                                                           
                          `85年1月3日

                          トップリーグは佳境に入りました。
                          大学ラグビーは下旬の大学選手権までチョッとお休み。



                                 よろしかったらぽちっとどうぞ
                                               
                                                                    にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ 人気ブログランキングへ
                                                                        にほんブログ村



ラグビークライマックス  37   早明戦

2011-12-03 00:01:00 | ラグビー



                              ラグビーファンには長くご無沙汰でした
                              もう、明日で関東大学ラグビーは終わりですね。
                              今年の対抗戦は、早々と帝京の優勝が決まってしまって、
                              今一つ盛り上がりに欠けます
                              

                              

                              

                              
                              `85年12月1日 


                                     よろしかったらポチッとどうぞ
                                             
                                                                               にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                                   にほんブログ村


ラグビークライマックス  36   明治 VS 京産大

2011-11-13 00:01:00 | ラグビー



                                          パス


                                                                 

                                                                
                                                                `85年12月28日




                                よろしかったらポチッとどうぞ 
                                          
                                                                              にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                                 にほんブログ村



ラグビークライマックス  35  慶応 vs 天理

2011-11-01 00:01:00 | ラグビー




                                                              

                                                              
                                                              `85年1月2日 大学選手権





                                                                         よろしかったらポチッとどうぞ
                                           
                                                                                にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                                  にほんブログ村



ラグビークライマックス  34   早稲田 vs 筑波  

2011-10-22 00:01:00 | ラグビー





                                                             

                                                             
                            `88年11月12日


                            ワールドカップは、日本は3敗1分で早々と姿を消したので、
                            ほとんど報道される事が無くなりましたが、まだやってます。
                            23日に、ニュージーランドvsフランスの決勝で幕を閉じます。

                            ニュージーランド(オールブラックス)の思い出は先日話しました。
                            今日はフランス。

                            `84年9~10月、フランス代表が来日して、日本代表と5戦しました。
                            第1戦は9月23日、函館・根崎公園ラグビー場。

                            当日、羽田発8時の飛行機で函館へ。タクシーでラグビー場へ。
                            試合を撮って、そのまま往路を逆戻りして羽田へUターン!
                                  
                            函館・日帰り

                            観光地の函館は全く見てない
                            食べたのは、昼はラグビー場で焼きそば。帰りの飛行場で味噌ラーメン

                            当時のフランスチームの思い出は全く無いです。
                            思い出すのは、忙しくてチョッと寂しい函館日帰りの旅  
                                   



                                                       スポーツバカ親父


                                                                         よろしかったらポチッとどうぞ 
                                          
                                                                                 にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                                   にほんブログ村


ラグビークライマックス  33   3敗1分 

2011-10-02 00:01:00 | ラグビー



                                明治 VS 帝京


                                                           
                           `83年11月   
                       明治・高橋善幸の突進!

                            


                            話は遅くなりますが、ラグビーワールドカップで日本代表は3敗1分でした

                            2勝以上を目標にしていたのに、20年間WCで勝ち星がありません

                            あの鬼のカーワンが、ヘッドコーチで4年間頑張ってもこの成績。 

                            ‘19年の日本開催は大丈夫なんだろうか?

                                  

                                                     スポーツバカ親父
                                                      

                                                                    よろしかったらポチッとどうぞ
                                         
                                                                           にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                              にほんブログ村



ラグビークライマックス  32 J・カーワンの思い出

2011-09-17 02:12:35 | ラグビー



                         ニュージーランド・オールブラックス

                                                           
                                 ‘91年1月15日   神戸製鋼 VS 明治大
                                 (本文と写真は関係ありません)

                   ラグビーワールドカップ、日本代表は昨日ニュージーランド・オールブラックスと対戦しました。
                                7-83の完敗です。 でも、1トライ・1ゴールは獲ったようです。

                ‘87年10月にオールブラックスが来日して、日本代表と2試合対戦した時、文藝春秋「ナンバー」の仕事で
                撮影しました。 当時の写真を探しましたが、編集部からまだ帰ってきてないようです。

                10月25日の花園での試合は、0-74の完封負けです。
                オールブラックスは余裕のある零封です。

                さて、11月1日の国立競技場での第2戦です。
                後半開始早々、日本代表が何の拍子かトライを獲ってしまった。
                さあ、その後のオールブラックスの攻撃が凄まじかった。
                ライオンが手の内で兎を転がしていたのが、本気で食い付いてきた。

                その攻撃の中で、一番印象に残っているのが、J・カーワン。 今の日本代表のヘッドコーチです。

                190cm超,100kg超の体格でボールを持つと真っ直ぐ走ります。
                日本選手がタックルに行くと、カチ上げ(相撲の昭和の大鵬、平成の朝青竜の立会いのぶちかまし)で
                吹き飛ばします。
                低いタックルには、首根っこを押えて地面に叩きつけます。
                ステップなんか踏まない。真っ直ぐ走ってトライした後には、日本選手が何人も倒れて呻き声をあげていました。
                そういう場面が、何度も、何度も、何度も続きました。
                鬼のカーワンです。  恐ろしさに鳥肌が立つ思いでした。
                (近頃の若い人は、「鳥肌が立つ」を、良い意味の感動した時に使ってますが、間違っている。
                本当は、恐怖を感じたり、おぞましい思いをした時の、マイナスイメージの時に使う言葉です。うるさいオヤジ

                結局この試合は4-106の歴史的な大敗。  
                     
   
                      
                さてここまで書いたところで、TVでは今の日本代表VSオールブラックスが始まってしまった。
                                   怒涛の攻撃・・・・・・・・

                 尻切れトンボで申し訳ないけど、試合を見ますネ

                      また眠れない
                                        
                                            
                                              スポーツバカ親父





                                                                     よろしかったらポチッとどうぞ
                                        
                                                                           にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                                                              にほんブログ村


ラグビークライマックス  31  ‘91日本選手権

2011-09-09 00:01:00 | ラグビー



                            神戸製鋼vs明治

                        

                        
                        ‘91年1月15日


                        さて今度は、ラグビーのワールドカップが9日からニュージーランドで始まります。
                                    やれ忙しい

                                   日本はこれまでのワールドカップで1勝18敗1分け
                                   2019年には日本開催が決まっているのだから、なんとか頑張ってもらいたいものだ。


                                                スポーツバカ親父   
     
                                                              



                                 よろしかったらポチッとどうぞ
                                          
                                    にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                                     にほんブログ村


ラグビークライマックス 30 

2011-02-21 00:01:00 | ラグビー

       ‘85年社会人準決勝 新日鉄釜石vs?

           

           
           ‘85年1月3日

           この青のジャージはどこでしたっけ?トヨタ? 


                           
                よろしかったらポッチッとどうぞ
                       
                   にほんブログ村 写真ブログ スポーツ写真へ
                    にほんブログ村